
コメント

はじめてのママリ🔰
特に根拠のない情報だと思いますよ。お米が主食じゃない国もたくさんあるわけですから😅

空色のーと
私は朝だけ食べてました☺️
お腹すいて間食するより、お米食べた方が腹持ちいいので!
-
さぬき
私も最近そう思ってお米食べよう!!と思い始めたのですが、自分一人のためにご飯作る気に中々ならず…😂- 8月22日

ぱぐみ
エネルギーなり糖質なり、お米食べない分の代用を摂れているなら問題ないと思います😊
医師から言われている、元々肥満などの理由以外で、炭水化物を抜く!としているなら、何かしら食べた方がいいかなと、、、
赤ちゃん優先で栄養が回されるので、低出生体重までは行かなくても、さぬきさんの身体に体調不良がでたり、妊娠糖尿病のリスクも出てくる可能性あるかと思います💦
-
さぬき
元々食べない生活に慣れてたのもあってお米食べないこと自体苦じゃなかったのですが、栄養面とか腹持ち考えたら食べた方がいいよなぁ…と最近思ってます😭
妊娠糖尿病のリスクまで出てくるんですね😭😭ありがとうございます🙇♀️- 8月22日
-
ぱぐみ
妊娠糖尿病はすごいオーバーに伝えてる分ありますが、炭水化物抜くことで、コントロール悪くなったりします💦
ただ、今まで抜いてこられたのに急に食べるのも迷うと思うので、代用が見つかりますように🙌- 8月22日
-
さぬき
なるほど🤔🤔
少しずつ食事に取り入れてみますね!ありがとうございます!☺️- 8月22日

ママり
お米じゃなくてもいいですが、栄養的に炭水化物は何かしら食べた方がいいと思いますよ😊
-
さぬき
パンも麺も好きなんですが、腹持ちとかカロリー考えたらお米が最適だよなぁとは考えてました🤔
たまに食べる日はあるので少しずつ食事に取り入れてみます!ありがとうございます!- 8月22日
さぬき
そうですよね💦ありがとうございます🙇♀️