
子供達の食事の文句に悩んでいます。子供達は野菜嫌いで、自分の料理を不味いと言います。長期休みはストレスがたまります。
子供達の食事への文句、どう対処してますか😩?
朝食おにぎりがいい!と言う
上の子→やっぱりオートミールがいいと泣き昼オートミールにする事を約束、おにぎり渋々食べる
下の子→おにぎり一口齧り放置、10時頃食べる
昼食、私がお好み焼きつくる
上の子→約束したオートミールは?と言うのでオートミール、食べ終わったらお好み焼きも食べたいと言う
下の子→ソースと焼きそばだけ食べてお好み焼きは美味しくなーいと残しお腹ぺこぺこ!と怒る
私が作る料理だと毎日毎食この調子です👊🏻
マックやピザ、レトルトカレーや冷食だと喜んで食べるくせに。私の料理が不味いわけではありません😭
毎食これなのでもう長期休みはストレスやばいです。
作ると必ず残される必ず不味いと文句言われる。
子供達の好きなものは野菜の原型がないもの、味が濃いもの、甘いものです😩
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

えるさちゃん🍊
うちは上の子と下の子の食の趣味が違うので下の子に合わせるようにしてますが、なるべく子供がこれ食べたいってやつにします🤣
違うの作ると食べないので🤣

ママリ
文句言うなら食べなくていい!で終了してます🙄そうなると5歳になる子は無言で食べ出し、2歳は手をつけません。2歳は1食抜くと次の食事わりと食べます😂
うちはデザートは無いですが…残してたら出さないですね😂
朝昼はなるべく注文聞くようにしてますが、上と下意見合わなくて面倒です。笑
-
ママー
それですよね😩
夕飯昨日の残りのカレーにしたら、カレーは嫌なの!!と今度は下の子が泣き叫ぶ😭
昼のお好み焼きも文句言われ夜のカレーも文句言われ。
ため息です😅- 8月22日
ママー
うちも子供それぞれ違います😂
これとこれならどっちがいい?って感じですか?
子供に何食べたい?と聞くともう栄誉バランス全無視な回答が返ってきます🤣
ポテト、ナゲット、そうめん、納豆炒飯、大体ご飯系だとリクエストこれしか出てきませんw
えるさちゃん🍊
これにするけどどー?って聞いたり、ご飯何がいい?って聞きます🙌
うちも最初は栄養ないやんって思ってましたが最近は何かしら食べてればいいかと思って特に何考えずです🤣
ママー
夜昨日の残りのカレーにしたらそれも下の子から文句言われ泣き叫ばれ💧
もう何も気にしないようにします🤣
どうせ下の子は食パンです😅