
愚痴です…上の子が赤ちゃん返りなのか イヤイヤ期なのか急にパニックに…
愚痴です…
上の子が赤ちゃん返りなのか イヤイヤ期なのか
急にパニックになって何をしたいのかわからなくなり泣きじゃくったりママママと泣き叫ぶ姿があります。
夫は特にそれには対応することもなくいつもしない料理やテレビを見てその場を抜けて
息子が機嫌良くパパ〜と呼んだりした時だけ笑顔で対応します。
土日になりワンオペで(平日は日中保育園)対応し
泣き喚く息子を1人で対応して
今朝も起きた瞬間からスイッチオン.
泣き喚いた声を聞きながらも寝室から出てこず
(嫌がられるのがわかってるから近づかないらしい)
何もしない夫にイライラ、抱っこしても泣き止まずむしろ下ろせ→下ろしたらまた抱っこで泣く の繰り返し。
いっぱいいっぱいで あーもう!!!と声をあげてしまうと
それはやめなって言ってる!と夫に怒られる.
助けてよって言ってもそこは無視.
自分の準備と保育園の準備などで迫られる時間の中夫は料理をしだし、自分の出勤時間が近づくと やばいやばいと準備しだす。
何もなかったかのようにいってきまーす と夫が出勤の時には機嫌が直った息子に手を振り出勤。
もう呆れすぎて2人目産まれて夜間授乳、上の子の対応、家事、パート…1人でこんなに抱えられるのか.
夫は仕事のみ
休みの日は家事をしてくれるようには少しはなったけど
来年春には田舎に引っ越す予定で、引っ越してしまったら通勤往復2時間弱。
完全に孤立育児
1人目の時も何度も助けを求め、話し合ってきたけどもう2年、改善された部分はどこなのかわからない程かわらない
むしろこういうことがあるともう別れて1人で育てたいと思ってしまって仕方ありません.
- ママリン(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント