
コメント

🐼たれぱんだ🐼
なんとなーく、もう少し様子見で始めてもいいのかなと思いました😊
親がご飯食べてる姿を見て、モグモグ口を動かすようになったり、よだれが増えてきたら食に興味を持ってき出した頃かなと思います✨

はるまき
どちらでもいいと思います。
私だったら自分にやる気があるうちにアレルギーチェックをどんどん進めたいので、口を開けてくれるなら続けます😊
-
ななこ
ありがとうございます!
なるほど✨✨
アレルギーチェックの意味もありますよね!- 8月22日
ななこ
ありがとうございます!
生後4ヶ月から食事してるところをよく見せるようにしていて、よだれをタラタラ流してます😊
お口全開でガン見ですが、確かにモグモグはないです!
5口あげたら1口はペロって出さないけど…みたいな感じなのでどうかな?って思ってました!
🐼たれぱんだ🐼
参考までにですが、うちの子たちは皆5ヶ月から離乳食を始めました!2人目3人目となると5ヶ月前からフライングで始めましたが…😆
少しずつ食べてくれるようになると思うので、このまま進めてもいいと思いますが、無理せずすこーしずつで大丈夫ですよ😊
ななこ
私も5ヶ月になったのと、たまたま主人が3連休だったので、何かあっても安心だと思って3日間してみたところでした!
ンーーーッ😐の顔が可愛すぎて動画を見てニヤついてたんですが、ふとほぼ食べてないことに気づいてしまい質問させてもらいました!
量は増やさず焦らずモグモグするの待ってみます😊
ありがとうございます✨✨