![みーきいろいとり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
耳鼻科では1〜5ヶ月まではあまり効果がない弱いお薬しか出せないそうですが、6ヶ月からちゃんと効くお薬が出せるそうなので耳鼻科デビューしても大丈夫ですよ💕
早く良くなるといいですね💕
しぃ
耳鼻科では1〜5ヶ月まではあまり効果がない弱いお薬しか出せないそうですが、6ヶ月からちゃんと効くお薬が出せるそうなので耳鼻科デビューしても大丈夫ですよ💕
早く良くなるといいですね💕
「授乳」に関する質問
1時間以上泣き続けて仕方ないから前回の授乳との間隔狭いけどおっぱいあげて。寝落ちしたからベッドに置いたら起きてまた泣き続けて30分経過してる。 毎日毎日毎日毎日夜になると泣くし寝ないし。 旦那は仕事が忙しいから…
旦那の眠い眠いアピールにイラつきます。 旦那は朝5時から6時過ぎぐらいの間で起きて 仕事に行きます。(職人さんなので毎日バラバラ) そして20時ごろに家に帰ってきて 息子のミルクが23時過ぎなので私も旦那も寝るの…
言われてモヤっとしたことがあります。 私が母乳あげれなくなるのがめんどくさいので酒は飲みたくない、飲むとしてもサワー1杯くらいで終える。 前何杯も飲んで丸一日心配だからあげなかったという話をしたら そんなにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーきいろいとり
そうなんですね!
鼻水吸って欲しいのですが、そういうので耳鼻科行ってもよいのでしょうか?
みーきいろいとり
あと、いま気づいたのですが現在乳糖不耐症のお薬服用中です😅
お薬貰っている小児科で吸って貰うのが1番良いですよね🙇?
しぃ
お薬手帳を持って先生にお話ししたらきちんと合う薬出してくれますよ💕
鼻水吸うだけでも、耳掃除だけでも耳鼻科はやってくれるます!
お薬のことで気になるのでしたらかかりつけの小児科で風邪薬を処方してもらって、耳掃除で耳鼻科に行かれるといいと思います🙂✨
みーきいろいとり
なるほど🤔とっても参考になります!ありがとうございます🙇
今鼻見たら鼻水詰まってます😂
お風呂で柔らかくなったらちょっとスポイトで吸ってみます!
今の時期インフルとか怖くて予防接種以外はなるべく小児科行きたくないですよね😰
しぃ
鼻つまると可哀想ですよね😭💦
わかります〜余計な菌もらいそうで行きたくないですよね💦
ママも一回で受診済ませる方が楽ですし、耳鼻科でいいと思いますよ❤️
みーきいろいとり
さっきグズって鼻も触らしてもらえませんでした😰
皆さん耳掃除も定期的に通ったりしてらっしゃるのでしょうか?
ちょっと初めて行くのでワクワクします😊
しぃ
私は定期的には行ってないです💦子供達の大物を収穫したくて…(笑)
でも行った時には耳掃除もやってもらってます❤️パパっとやってくれますし、細かい耳垢も吸ってくれて綺麗になりますよ❤️
みーきいろいとり
そうなんですね!ちょっと楽しみです☺️土日に入って悪化する前に早めに明日耳鼻科行ってこようと思います!
回答ありがとうございました💖