
コメント

そうくんママ
小2います。
今、息子に聞いたらローマ字打ちしてるみたいですよー。
でも、家では何も教えてないので😅学校で教えてもらえば大丈夫かと、、
そうくんママ
小2います。
今、息子に聞いたらローマ字打ちしてるみたいですよー。
でも、家では何も教えてないので😅学校で教えてもらえば大丈夫かと、、
「ひらがな」に関する質問
小学校入学時にひらがなの読み書きができる子って何割ぐらいですか?😭息子がまだ自分の名前ぐらいしか読めないし書けません。あまり興味がなくて、教えても怒るし結構苦戦してます。入学してひらがな読めないと、最初の段…
ひらがなが読めたり書いたり覚えたりが娘はできません。 小学校1年生です 友達数人にきてもらって教えてもらってる最中でも 聞いたことを忘れている覚えれないさっき読めたとこももう読めないさっき教えてもらったのも習…
息子の宿題が大変です… 毎日算数かひらがなのプリントと音読が宿題で出ます。 ひらがなはなぞり書きなど簡単なんですが算数と音読が… まず家に帰ってきたら宿題が我が家のルールです。 算数も冷静になればできるし私だっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
豆
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね😭
すごすぎる……
うちの子の場合発達障害があるのでなるべく学校生活で困難さがでないよう家庭でできることは練習しておかないと…と思いまして💦
少しずつ家庭学習の中にローマ字も取り入れてみます🥲
そうくんママ
そうなんですね。
素晴らしい👏良いお母さん‼️
でも、ローマ字❓🤔って聞いたら❓🤔ローマ字って何❓レベルです🤣
『か』はどう打つ❓と聞いたら
kaとか言ってました。
タイピングの練習ソフトみたいなのをゲーム感覚でやって覚えてる感じですね。
ちなみに、、
キーボー島アドベンチャーってやつを学校でやってます。
豆
そんなことは全然ないんですよ…そもそもズボラなので毎日必死です……
ローマ字と分からないまま習得するのすごいデジタルネイティブ!って感じでカッコいいですね😂✨
練習ソフトたくさんあって選べなかったので、参考になります!ありがとうございます🙇♀️