※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YY
子育て・グッズ

小学一年生の夏休みの宿題が多くて大変。毎日漢字・算数ドリル、パソコン課題、タイピング、音読、読書感想文、絵日記など。フルタイムシングルマザーで疲れてきている。

小学一年生の夏休みの宿題について

うちはかなり課題が多いです。
1日あたり、
漢字ドリルと算数ドリル1〜2枚
パソコンでこくごとさんすうの課題が10問
タイピング練習
音読1つ
読書感想文
絵日記

側から見てても多くないか??と思いますし、
パソコンの問題なんて旅行に行ったら3日分で30問とか😅

小学校一年でこれは多いよなーと思いますが
みなさんはどうですか?
また、毎日やりたくないというのを促すのも
疲れてきました(*´>ω<)
フルタイムシングルマザーなので、
本人も平日学童で、帰ってきてから上記宿題項目は大変そう。

自由研究と朝顔観察は終わったけど、
サボった日の毎日の課題が溜まってきてうんざり気味です😅

コメント

♡YU-KI♡

正直多いとは思わないです💦
1年生だとこれだけですが、学年が上がるともっと増えますよ💦

私は学童でドリルやプリントをさせて、自宅ではタイピングやタブレットドリルのみさせて、私が休みの日に観察や自由研究をさせてます。
毎日コツコツすれば終わるのを1年生から習慣づけすると、2年生から少しは楽になると思います😣

  • YY

    YY

    もっと増えるんですか😭

    内容自体は多くはないのですが、
    私がチェックしなきゃいけないのがしんどくて...何も言わないとやらないし😅まいにちやるのをしゅうかんづ

    • 8月22日
  • YY

    YY

    ける、これのためにやるって感じですね.....!!!

    体温測ったり、毎日お弁当作ったりなんだかやること多くて私が嫌になってきましたーー😭😭
    ただの愚痴です!皆さんやってますもんね、がんばります😭

    • 8月22日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    小学生ママあるあるですね😖
    仕事しながら家事して育児だけでも毎日クタクタなのに、長期休みになるとそれプラス毎朝のお弁当宿題チェックが増えるのは、普段と長期休みの生活リズムが少し違うだけで疲れ倍増ですよね😖
    1年生なら特にだと思います💦
    1年生の内に自分でやるべき事を習慣付けておかないと、2年生3年生になっても成長できないので(長女はできてるのに、長男ができてません⤵️)、1年生の内に習慣づけ本当に大事だと思います。

    大変ですが、お互い頑張りましょ❗

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

・ドリル算数国語合わせて見開き40ページ(問題は少ないので2日で終わりました)
・生き物の観察カード1枚
・朝顔観察日記3回分と種の採取
・絵日記1回分
・図工系なにかひとつ(絵やポスター)
・国語や家庭科系なにかひとつ(作文やレシピコンクール)
・計算カード
・音読
+毎日の予定の記入と音読や早寝早起きができたかチェックするシート

音読や計算カードは毎日はやってないです😅
工作や自由研究が必須じゃなくて
私が小1の頃より少ない気がしますし
育休中で家にいるのに
息子が一人でできないことが多くてかなり疲れました😵

  • YY

    YY

    コメントありがとうございます!
    忘れてました。
    図工系もふたつ作らなきゃいけないんだった😭
    早寝早起きチェックと、体温チェックと、毎日のお弁当。
    全部のチェック、管理、
    私が疲れてきました😅
    そうなんです。一人でできないのでつききっきりでやらないとダメなのがしんどくて....
    がんばります😭

    • 8月22日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

うちは少ない方で寧ろワークを買い足しました🤣
PCの問題は前倒しとかは出来なさそうですか?

  • YY

    YY

    うちはこれにしまじろうのチャレンジとスマイルゼミもやってて😅
    学童用にドリル持参してくださいって言われてそれも買ってて、それもあってなんかもうやること多いです😅
    そしてどれもやめたくないと言う子供....💦

    PC問題は前倒しできるんですけど、10問やらせるのもやっとって感じで😭10問と言う単位ですが、1問を開くととかなきゃいけない問題は5〜8個あるので、10問やると実質50〜80問問題を解くことになるので疲れちゃうみたいで、、、
    むずかしい!

    • 8月22日
はじめてのママリ

多くはないと思います。
至って普通か少ないかな


ただ一年生から読書感想文があるのは大変かなぐらいです。
😌

  • YY

    YY

    全部書いてなくて、まだなんこがあるんですけど、なんだかゆっくりする時間を子供に作ってあげられない+一人でできないから私がつきっきりのため家事が進まないのでストレスなのかもしれないです😅

    私の容量の悪さが原因なんですが。
    疲れてきました.....
    みなさんすごい。

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも2年生の息子がいますのでお気持ちわかります。😌

    私達が幼少期の頃は夏休みの宿題とか親に手伝ってもらった記憶が無かったのですが、
    今の時代は親がきちんと見てあげないといけない的な感じですもんねー😅
    読書感想文なんてほぼ親の宿題ですからーw🤣

    • 8月22日