![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
些細な質問なのですが…賃貸アパートで室内干しをしています。洗濯物を省…
些細な質問なのですが…
賃貸アパートで室内干しをしています。
洗濯物を省スペース化し、洗濯物が多いので手間を少なくするために、洗濯物を干す道具を一式買い替えます。
写真のような大きめのピンチハンガーで悩んでいます。
皆さんならこのピンチハンガーを選ぶときに、
①くるくる回らないもの
②引っ張るだけで洗濯物が取れるもの
どちらを選びますか?
タオルや小物などをたくさん干すので引っ張るだけだと楽だなぁと思うのですが、回ってしまうと生活動線に干渉してくるので、邪魔かなとも思い、なかなか決められません😭
皆さんならどちらを選ばれますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
私なら1です!
引っ張る事が苦ではないですからです♪
コメント