
母が消費期限切れの肉を使うことにショックを受けています。父がそのことを愚痴るため、実際に確認したら4日前の肉でした。母の行動が最近変わったのか、昔からなのか分からず困っています。
母(70歳)が消費期限切れのお肉を使います…
元々大雑把で部屋も片付けられないタイプでしたが、最近実家に帰るとやたら父が私に「あいつ(母)は肉でもなんでも期限なんて関係なく使うから」と愚痴を言うので、帰省した時に母が料理してる時にさりげなく、母が使おうとしてる肉の消費期限を見たら4日も前のものでした…
いつからこうなったのか、それとも昔からこうだったのかはわかりませんが、なんかショックです…
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
私の祖母と歳近いですがさすがにそういう事は無いです💦
よく見ていないだけなのか、物忘れみたいなものが始まったのか。
買ったらすぐ冷凍したら??と提案するのはどうでしょう✨

みくろ
4日前の消費期限は流石に怖い…😂
でもうちの母も大雑把で、ごぜんに作った夕飯のおかずとか、そのまま常温で置かれてて、流石にヤバイよ…って感じで冷蔵庫にしまったらいつの間にかまた常温にもどされてて謎の反発されました😂
ちなみに猫も飼ってるので毛とか入るのも嫌なんですけどね…全然気にしないみたいです。
歳とると小さいこと?は気にしなくなるみたいですね…
うちも掃除機出すのもかけるのもダルいみたいでクイックルワイパーでそのへんサラッとやるだけだったので、実家帰るとなんか痒いです😰
コメント