
コメント

♡
2人とも140-160を6回でした🍼
♡
2人とも140-160を6回でした🍼
「授乳回数」に関する質問
完母で育てている場合の、保育園入園について 1歳で保育園に入れようと思っているのですが、 完母で育てている場合、ミルクの練習をした方が良いのでしょうか? 何度か哺乳瓶を使ってみたのですが、おえっとなってしま…
完ミへ移行、甘えでしょうか... 生後1ヶ月頃まで授乳は起こさないとできないような子で、頻回授乳できず。保護器使用からの直で授乳ができるようになったものの母乳量も1ヶ月半~2ヶ月 の頃パンパンで搾乳機50ml。2ヶ月に…
生後3ヶ月の男の子の母です。完母で育てています。 今まで順調に完母でいけて急に赤ちゃんの飲みが下手になった方はいらっしゃいますか。そしてどう克服されたか教えて頂けるとありがたいです。 今まで1回に飲む量が150m…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆに
ありがとうございます😊
ゆに
お二人とも6キロあられたんですね😊
その後体重の増えはどうでしょうか?
♡
上の子その後は緩やかになりました😮💨 半年で8キロで1歳で9キロでした🍼
下の子は現在7.5ないくらいでちょっとだけ緩やかになってきてます🤣
ゆに
それを聞いてホッとしてます!
ミルク缶の表示を見たら月齢の、1ー2ヶ月の体重が6キロではありません💦
6キロだと3ヶ月のところになりますし
トータルはどちらを意識されましたか?
♡
徐々に増やしていって
1000ml越えないようにだけ気をつけてました!
目安なだけなので欲しがってれば飲ませるし、足りてそうなら規定量みたいな感じで適当です🤣
ゆに
ありがとうございます😊
ちなみにいつから完ミになられましたか?
♡
上の子は退院後から、下の子は入院中から三日目あたりで完ミです🍼
ゆに
教えてくださってありがとうございます😊
だんだん母乳が出なくなってる感じなのでわたしも完ミを視野に入れています!
おっぱいは痛くなったりするんですかね?🤔
♡
混合も大変ですよね💦
上の子の時は1週間くらい張ったりしてたので冷やして適度に絞ってた気がします💡
下の子は早々にやめたので痛くなかったです👏🏻