※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま︎︎︎︎☺︎
妊娠・出産

妊娠中で里帰り出産予定、長女を幼稚園休ませることになり、休園についてどう伝えるか悩んでいます。休園の理由を話すべきか、話の流れで伝わるか不安です。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

⸜🌷︎⸝‍幼稚園の休園を伝える範囲⸜🌷︎⸝‍


3人目妊娠中です🤰


里帰り出産予定なので
長女は幼稚園を3学期丸々休ませることになります👧🏻


幼稚園は親が送迎するので
毎日保護者さんとは顔を合わせます


妊娠については聞かれたら答える程度でいいかな
と思っているのですが
休園することについても話の流れで聞かれたら
3学期は休園します、って言う程度で大丈夫ですかね?🥺

妊娠出産てナイーブな内容ですし
わざわざ皆さんに報告しなくても…と思うのですが
保護者同士で毎日顔を合わせる分
連日休んでる子がいると
「体調崩してるのかな?」と話題にあがるので
休園することは予め知っておいてもらった方がいいのかな?
と思いまして…

だけど話の流れで伝えた親御さんから
きっとしれっと伝わりますよね?🤔



ご自身が里帰り出産されて幼稚園休園された方
あるいは里帰りの為に休園した人がいたクラスの方
どんな感じでしたか??😊✨

コメント

るるな

私も3人目出産の際に長女が2ヶ月程休園しました。

毎日送迎しているので、お腹が目立ってくると妊娠していることは言わなくてもわかるかと思います。

私も特に休園することは自分からは言わず、娘が他の子は持ち帰らない荷物をたくさん持って帰ってくるので、その荷物を見たママさんから聞かれてその流れで話しました。
お腹が目立ってくると、どこで産むのー?とか話題にあがるかも知れないのでそのときでもいいかもですね!
おそらく1人に話せばある程度の人数は伝わると思うので、聞かれたらでいいかなぁと思います😊

  • ちゃま︎︎︎︎☺︎

    ちゃま︎︎︎︎☺︎

    特に報告せずとも
    みなさん出産経験者ですし
    察するなり話の流れで話したり…
    で十分ですよね☺️❤️

    そして1人に話せばきっとある程度広まりますし
    帰って来る頃には全員に知れ渡ってますよね🤣

    ありがとうございます!!❤️❤️

    ちなみにもう1つお伺いしたいのですが
    休園する事は幼稚園にはいつ頃伝えましたか?✨

    • 8月21日
  • るるな

    るるな

    私は夏休みと出産が被ったので、1学期の初めに面談があったときに伝えました(4月)
    あとは直前になって帰省する日が決まったら先生に伝えました🙆‍♀️休園中のお手紙は実家に郵送してもらいました。(夫はポストみないので🤣)

    毎日送迎しているのなら、先生にお会いするときにチラッと話すか面談があればそのときに話すといいと思います。
    私は休園手続きは取りませんでしたが(まだ無料化前で保育料補助金が出る関係で普通のお休み扱いでした)休園届を出すのがいいのか事務の方と話があるかもしれません。

    • 8月21日