
2歳の息子がイヤイヤ期で大声を出して騒ぎ、ストレスがMAX。他の方のエピソードを聞きたい。
イヤイヤ期について!
皆さんのお子さんのイヤイヤ期エピソード教えて欲しいです!
2歳の息子のイヤイヤ期が真っ盛りで、
何を聞いても「いや!!」きにくわないことがあると
「ぎゃー!!」と発狂💦
どこにいても大声で騒ぐので、
めちゃくちゃ目立ちます🤣
本当にすごい声です💦
基本的に可愛すぎて愛しい息子ですが、
イヤイヤ凄い時は、私もストレスMAXです!笑
一時的なものと分かっていても、しんどいなぁと😂
皆さんのお子さんはどうでしたか?
自分を励ますためにも
皆さんのエピソードなど教えて頂きたいです😊
- 初めてのママリ✨(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です💦
うちは2人共どこでも寝っ転がる系で😅
長男が同じ頃ピークでしたね😇
何でも嫌!ギャーギャー泣くし、下もいるしでホント勘弁してくれ思ってました😭
下の子ベビーカーで上の子と歩いて
大人の足で5分のスーパーに1時間半かかった時が1番辛かったかな😇😇
3回は寝っ転がって騒いでましたね😅
冬で下の子も寒くてグズグズだし暗くなってくるし
待ちきれずに抱えて帰りました👦🏻笑
イヤーと泣き叫んで走っていって下の子ベビーカーで必死に追いかけたけど見つからずショッピングモールで迷子になってこっちは必死に探しているのにめちゃくちゃ探してやっと見つけたと思ったら
保険屋の勧誘のヨーヨー釣りをお姉さんと楽しそうにやってた時はもう凄いなこの子と怒りを超えてなんとも言えない感情になりました😂
泣いてないから更に見つからなくて誘拐されたかなとかホントに心配したのに…何なん?って😂😂
上の子が酷すぎて
今下の子が多分イヤイヤ期ですが可愛いもんです😂

いかにんじん
息子はちょうど赤ちゃん返りもあって大変でした🙄
室内広場から帰る時も、地団駄踏みながら嫌だー!嫌だー!とギャン泣きでみんなが振り向いてました(笑)何とか脇に抱えてチャイルドシートに乗せるのも大変💦、乗せたあともバンバン動いてギャーギャー!!!いやだー!!!と汗だくで叫びまくってました(笑)
それが3歳過ぎたらスンッと大人しくなって聞き分けのいい子になったので驚きです( ¨̮ )
-
初めてのママリ✨
赤ちゃん返りとのダブルパンチ😱そう、チャイルドシート問題出てきますよね😂
やはり少し経つと落ち着くんですかね?🤣もう少しの辛抱だと思って頑張ります!- 8月21日
初めてのママリ✨
寝っ転がる系も大変ですね💦
1時間半も、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
あんなに泣いてたのに、他の人だとすんなり遊んでたりして、めちゃくちゃ拍子抜けしますよね🤣うちは、ばあばとじいじがそうです。私やパパの前だとグズグズですが😇