
コメント

退会ユーザー
年収800万でしたら所得税70万、住民税57万円くらいです!800万でしたらめちゃくちゃ上がるわけではまだないですね☺️
900万を超えると30%超えますが、所得税全てが30になるわけではなく、超えた分だけ30%になります!ので800万と900万もそこまでぴっくりする累進課税にはなりません☺️
住民税もどれだけ稼いでも一律に上がっていくので住民税に関しては累進課税ではありません☺️
退会ユーザー
年収800万でしたら所得税70万、住民税57万円くらいです!800万でしたらめちゃくちゃ上がるわけではまだないですね☺️
900万を超えると30%超えますが、所得税全てが30になるわけではなく、超えた分だけ30%になります!ので800万と900万もそこまでぴっくりする累進課税にはなりません☺️
住民税もどれだけ稼いでも一律に上がっていくので住民税に関しては累進課税ではありません☺️
「お金・保険」に関する質問
子供の口座があります 内訳はお祝いやお年玉を、ためてます(児童手当は家計です) それで70〜80万とか今貯まってて、これからも貯め続けて成人か社会人あたりで渡したいと思っています。 でも、ゆうちょにただ入れてる…
保険相談の窓口の方に来月誕生日だからはやめにまた来てくださいと言われました。主人の保険なので最終的に主人が契約をしに行く形になるので「日程がわかったらご連絡します」とお伝えしたら「提案した内容で通るか分か…
旦那さんに内緒の口座持ってる方いますか? どこで作りましたか? 地銀とかで作ったら ばれてしまうと思うので、できればバレない所で作りたいんですけど、地銀じゃなくて遠いところとかだと パート先が振込先として指…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊とても参考になりました^ ^