※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が食事や行動に難しさを感じています。1歳前半の子供の行動について不安を抱いており、比較的元気でやんちゃな様子です。姉との違いに戸惑いを感じています。

ううう、1歳2ヶ月男の子めちゃ大変です😭1歳前半の子って、こんなものなのでしょうか…?

①ご飯座って食べません。ハイチェアなのに立ちますしベルトで固定すると怒って食べなくなります
②ローテーブルに登って立ちます。注意すると泣きます
③ご飯のイヤイヤが多くて食べる前から拒否だったり数口食べて嫌だったりして完食しません。
④食べ物でも構わず下に落としたり投げたりします…
⑤後追いがすごくて私が立つだけで泣きます
⑥お外で手を繋ぎません。手を掴むと嫌!という感じで振り払われるか、しゃがみ込まれます…

幸い夜泣きなどはないし人見知り場所見知りもあまり酷くないので助かってますがとにかくヤンチャ?活発?といい感じです。あとは食べさせることに関して本当に苦労しています…
娘はテーブルに立つこと以前に登ったことなんて一度もなかったし、1歳前から座って食べていましたし、手も繋いでいました💦食べ物も何でも食べて完食が当たり前で、イヤイヤ期で好き嫌いは出ましたが基本的に嫌がりながらも完食する子でした。でも息子は絶対に嫌!となったら食べないです…

皆さん、1歳前半ってこんなものなのでしょうか?
なんだか、かなり疲れておりまして😭
0歳の時は上の娘のイヤイヤがあり、なんて息子は楽なんだ可愛いんだ、と思っていましたが、最近は息子が大変すぎて不安になっています

コメント

akeyuchi

長男がそんな感じでした😂
1歳前半はまだ序の口で、1歳半から始まったイヤイヤ期が壮絶すぎて今思い出しても泣きそうになります(笑)
次男も今1歳前半で覚悟はしていたのですが、長男と全く違い、ご飯は食べ終わるまで座って食べるし、好き嫌いはあるけど、自分で食べてくれる。外でもある程度手を繋いで歩いてくれる。超育てやすい子です。
なので、その子の元々もってる気質みたいなのが大きいのかなって思います。
お話が上手にできるようになったらちょっとは落ち着きます。3歳になった今はそれはそれで大変ではありますが、1歳半から2歳半のあの頃に比べたら全然マシです(笑)

☺︎

もはや1歳になる前からそんな感じでしたよ😇男の子だからなのか、動けるようになったのが早かったからなのか…もうこれが普通なのかと感じてました😂💦今でも食事中に立つことはありますが、座ってと言ったら座れるようになりました🥹ローテーブルはないんですが、テレビ台やソファには普通に登って降りてます😂椅子からダイニングテーブルに登って立つこともありましたよ😇椅子をリビングから撤去していた時期もありましたが、2週間くらい前から椅子があっても登らなくなりました😂食べ物もポイポイする時期がありましたが、時を経てちゃんと食べるようになりました😊最近は好き嫌いで残すことはあっても、投げることはないです☺️後追いは再接近になってて0歳の頃より今の方が大変です😇手を繋いで歩くようになったのは1歳4ヶ月頃からですが、それでも興味があるものが目に入ると手を振り解かれますよ☺️しゃがみ込む時は自分で好きなように歩きたい時なので後ろから見守ってました🤭

ゆか

次男ですが③以外同じです😂
周りに聞くと上の子は慎重派で下の子はわんぱくという兄弟が多いようなのでこんなもんなんだなと思っています!笑
手を繋ぐなんて絶対無理ですよね、いまだに抱っこ紐使いますもん🤣
それすら嫌がられて抜け出そうとするし🤣
長男と次男は別の人間なので違くて当たり前ですがどうしても比べちゃいますよね、
長男より泣き声も大きいし自己主張も強いし動きも激しいし本当毎日毎日疲れます🫠

deleted user

全部当てはまってます😂
ご飯の時間大嫌いです‥

ママリ

大変そうですね😭
うちはご飯が終わると必ず泣き叫んでました(もっと食べたい!みたいなかんじで)
でも基本的におかわりはそもそも作ってないので出せるものもなく。
3,4ヶ月は泣き叫んでましたがそのうちおかわりがないことを理解したのかごちそうさまできるようになりました汗
根気強く言い聞かせてればきっもそのうち理解してくれるとは思いますが
大変ですよね・・

まめこ

⑥はまだ無理ですよー
月齢的に両手でバランスとるので、手を繋ぐと歩けなくなってしまうので大抵は嫌がります。
2歳に近づくと手を繋げるようになります。

時期が違うだけで、皆さん食事は大変だと思います!
いっさいはん、という絵本知ってますか?まさにお書きになられているそのまんまの絵本ですよー笑

座っていられないのは、すごいストレスですが座ってね、とか座ってくださいとか何度も同じ事言うと覚えてくれます。うちも3ヶ月くらいで覚えて、座ったら食べられると認識しました(まだ立ち上がりますけど)
あとは好物やパンなどを先に口に放り込んでから座らせる、とか、お腹が机の前につくように背中にクッション入れるとか、工夫されるといいと思います!