※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

メットライフ生命の子供の医療保険で、3年ごとに5万円の一時金が戻ってくる健康サポート特則付きプランについて、契約を迷っています。

メットライフ生命に加入されてる方おりますか?
子供の医療保険で、
健康サポート特則付きプランで
3年ごとに一時金として5万円
戻ってくる契約をしようか
なやんでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

メットライフ入ってます!
子供のではなくて自分の医療保険ですが、家計が苦しいのでとにかく安いのがよかったので健康サポートはつけませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つけてないんですね!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

5年ごとじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年払いと20年払いにしてます😊計算したら安かったです

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年ごとみたいです!まとめて払った方が安いのですね!!☺️✨

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん変わってきてるんですね!子供は短期払いのが安いですよ😊5年ごとに10万円にしました。あと私は他にもいろいろオプションつけました。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    オプションつけたんですねー!
    特に紹介されなかったので
    悩みますー😓

    • 8月20日
deleted user

夫が県民共済に入っているのですがなんだかんだめちゃくちゃいいなと思いました😂
年一いくらか戻ってくるし、おまけに一日あたり14500円でると。
私は父が保険会社なのでめんどくさいので変えれませんが本当は県民共済にしたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済、かけてる方多いですよねー!日額が高いですねー!

    • 8月20日
☆ママ☆

メットライフ、子どもは10年払いで5年毎に5万円帰ってくる医療保険に入ってます😄
子どもが長生きすればするほど払ったお金も返ってくるし、子どもが大人になっても基本の保険は入った状態(子ども自身が月々払わなくて良い)だから良いかなと😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年払いにしてるんですね!
    保険を使うかどうかもわからないですし、返ってくるのはありがたいですよねあ☺️

    • 8月20日
  • ☆ママ☆

    ☆ママ☆

    そうなんですよね😄
    あと、10年払いだと子が10歳なので塾などでお金がかかるであろう前に払い終わるので、なんとなく安心で🤣

    保険は悩みますよね😣

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね😓
    習い事などし始めると、お金も
    かかってくるし、今が一番かからない時ですもんね🥹

    • 8月20日