
コメント

ぷたん
肉巻き、生姜焼きとか味濃いめにして油身少なめで入れてます✌🏻️

2児まま🌈
えのきとか玉ねぎとかの肉巻きとか、もやしとあわせて塩胡椒とか、じゃがいもやピーマンとあわせてオイスターソースで炒めたりですかね🍖
バラ肉とかは1〜2枚とかお弁当用に小分けにして冷凍して使ってます😊
ちなみに鶏肉とかも一口サイズを3〜4個とかに小分けにしてますよ🐻
-
かおり
ほえー!!
- 12月8日

kokeko
うちも、弁当にはお肉入れて!!って言われます…(笑)
お弁当の豚肉ならしょうが焼きが定番ですかね?あとはピーマンとか何でもお野菜と炒めて最後にカレー粉ふるのもインパクトあって喜びます!あとは玉ねぎと炒めて柚子こしょうで味付けもよくやります!お弁当だと冷めてお肉が固くなっちゃうので、小麦粉を薄くはたいてから炒めるとパサパサにならないですよー!
-
かおり
どの料理にも小麦粉まとわせますか??
- 12月8日
-
kokeko
そうですね!書いたのはみんなつけてますよー!めんどくさくなければ少しの酒と醤油で下味つけたものに小麦粉をもみもみしてから焼いてます!
- 12月8日
-
かおり
なるほどー!
- 12月8日

ゆき
私も毎日お弁当です!
毎日だと同じ内容になったりしちゃいます(¯―¯٥)
やっぱりしょうが焼とか肉巻き、野菜炒めだと詰めやすいし作り置き出来るので便利ですよね( ´∀`)
-
かおり
そうですね!
- 12月8日

ピケ
うちの旦那もガッツリお肉弁当が好きなので、豚カツやチンジャオロースを入れると喜びます!
-
かおり
チンジャオロース!良いですね!!
- 12月8日
-
ピケ
味が濃いのでお弁当に向きます👍
- 12月8日

退会ユーザー
同じくしょうが焼きや野菜炒めと手間を惜しんでとにかく濃い目に炒める感じが多くなっちゃいますf(^^;
あとはトンカツ用の豚ロースをみりんやら味噌やらで作ったタレに一晩漬けて、焼くだけとかも簡単でよくやります💡
-
かおり
スタミナもつけられそうでいいですね!!
- 12月8日

pooon
肉巻きや1口ハンバーグなどは冷凍できるので楽ですよ😊
あとは 玉ねぎと豚肉を醤油と砂糖で炒めたやつはすぐできるし美味しいと我が家では好評です😊
-
かおり
美味しそうですԅ(¯﹃¯ԅ)
- 12月8日

花香
3ヶ月のお子さんがいての毎朝のお弁当作り尊敬します。毎朝スゴイですね頑張られていますね ◟̆◞̆ ♪♪
豚肉・玉ねぎを、バター・ケチャップ・ソース少なめ・塩・粒胡椒 の味付け。
豚肉・ある野菜、味噌・醤油・砂糖 の味付け、お好みで一味。
豚肉・きのこ類、バター・醤油・塩胡椒 チーズをのせて の味付け。
豚肉・ピーマン、出汁(だしの素)塩胡椒、薄口醤油・砂糖少なめを卵でとじる
が思い浮かびました。
(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
-
かおり
す、すごいです(^O^)!
やります!- 12月8日

退会ユーザー
肉巻きおにぎり、喜ばれます(^^)!
ご飯を俵型に握って、軽く塩降った薄切りロースかばら肉で四方巻きます。
片栗粉を降ってフライパンで焼き、
最後に照り焼きになるように調味料投入です(^^)
すっごくガッツリです!(笑)
-
かおり
ほえぇーー!!
- 12月8日
かおり
なるほどです!