
産後2ヶ月の女性が出血について心配しています。出血は生理か子宮頸がんによるものか不明で、様子を見るべきか病院に行くべきか悩んでいます。出血量は増加しています。
29日で産後2ヶ月ですが、一昨日から出血があります。
母乳はほぼ止まりかけで、悪露は3週間ほど前に止まっています。
子宮頸がんの検査を妊娠がわかってから受けたのですが、子宮頸がんではないけど今後がんになる疑いがあるとの結果でした。
2日に再度検査を受け結果は前回と変わらずで、抗生物質を服用し来月改めて検査を受けます。
それでも変わらなければ治療になると思いますが、一昨日からの出血は生理なのか子宮頸がんによる出血なのか分からず心配です。
おそらく生理だと思いますが、一週間ほど様子を見るか月曜日に病院にかかるかどちらが良いでしょうか?
出血量は一昨日から徐々に増えています。
- 3兄妹ママ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)

ひなまるママ(27)
生理かなと思いますが
1週間様子見で良いと思います☺️
早い人だと2ヶ月から始まる人は始まりますもんね😔
コメント