※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

4歳差の上の子が赤ちゃん欲しくない。娘が受け入れる声かけ方法は?第二子出産予定。

4歳差、上の子が赤ちゃん欲しくない件

だいたい2ヶ月後に第二子出産予定です。お腹も大きくなってきました。
ウチは義両親と同居で、娘は大人4人に溺愛され、半ば小皇帝の様に育ちました😂
娘にそれとなく妊娠報告してるんですが、中にご飯が入っていると言って認めてくれません。
赤ちゃんはいらない、わたしが1人だけずっと赤ちゃんでいたい。と言いいます。
認めたくないけど、分かっていて赤ちゃん返りのような態度も見受けられます。

娘にとっては乗り越えなければならない壁なんですが、できれば産前に受け入れてほしいなぁと思います。
どんな声かけが有効でしょうか。

ちなみにお腹の子は男の子ですがまだ言ってません。
最近男の子キラーイとか訳わかんないこと言ってるので余計言えません😅父ちゃんは男だろうに!!

わたしと娘が嫌なくらい性格似ていて、わたしも小さい頃弟がそんな好きじゃなかったので気持ちはわかるんですが(今はそんな仲悪くありません)
なるようにしかならんですかね…

コメント

deleted user

うちはシングルで実家に5年住んでて結婚し、妊娠しました。同じく大人4人からの愛情をたっぷり受けての生活でそれはそれはもうすごーーーく心配でした。
僕がママの赤ちゃんって言ってました。
今は可愛い可愛いしてくれることもありますが、たまに妹ちゃんだけずるい!とか寝かしつけの時は、なんで僕の方見てくれないの?なんて言われたこともあります。。
少しずつお兄ちゃん、お姉ちゃんになるのだと思います🥹

おまめ

私はどこかで見たのを実践して、赤ちゃんのお世話タイムの時は長女の褒め褒めタイムにしましたよ❣️
お世話してる時は、本当に長女ちゃんは赤ちゃんのこといい子いい子してくれるし心の優しい子になってくれてママは嬉しいよ、なんでそんなに優しいの?とかとにかく赤ちゃんに話しかけずに長女に話しかけてました☺️

あとは、退院した日、長女と久しぶりに会う時は赤ちゃんを私が抱っこせずに会いました😄寂しくて会いたかったはずなのにママが赤ちゃん抱いてご対面だと長女もなんとなくすんなり受け入れずらいかなと思って😱

お陰で赤ちゃん返りせずいいお姉ちゃんになってくれました🥹🧡初期対応が大切かなと!新生児時期は寝てばかりだったのでとにかくその間は長女ラブ!!とやっていたら自然と下の子を可愛がってくれるようになりましたよ👍

初めの1週間ほどは私だけでなく、ばーばじーじ主人にもそれを徹底してもらいました☺️☝️

はじめてママリ🔰

同じく4歳差で12月出産予定です
アプリで赤ちゃんの画像見せたり、エコー写真みせたり体動がある時にお腹触ってもらったり赤ちゃんをイメージしやすい様にしています
また、お腹の子が話ししてる感じに「○○ちゃん(上の子)と早く会いたいんだって〜」、「赤ちゃん早く○○ちゃんと一緒に遊びたいって‼️」などちょっとでも楽しみになってくらたら良いなぁーと思って声かけています
「お姉ちゃん」ってワードは出さないようにしています

子どもも急には受け入れられないですよね😭
けど、いつかは受け入れてもらわないといけないので少しずつ….って感じですね😅

Nao☆ミ

うちも上の二人は4歳差で、長男は4歳半頃まで近所の実家のみんな含めて王様のように育ってました😂
周りに弟妹が生まれてる子が多くて、妊娠時は楽しみ半分、複雑半分って感じでした😅生まれてからは、やはり赤ちゃん返りしました💦なるべく長男優先、赤ちゃんお世話するときも泣いてるからミルクあげていいかな?オムツ替えてもいい?と聞いてみたり…だんだん赤ちゃんに興味をもってお世話手伝ってくれるようになっていきました😃お兄ちゃんって単語は言わないように主人実家の両親に言っておきました💦私自身がお姉ちゃんだからと言われて育って嫌だったからです💦
生まれる前は、もうすぐ赤ちゃん生まれるけど、長男くんが大事なのは変わらないからね😃どんなことして一緒に遊べるか楽しみだねーとか話してました💡
徐々に徐々に変わっていくと思います😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

4年もパパママジジババを独り占めしてきたんですもん💓無理に決まってますよ💕

こちらが働きかけて受け入れてもらうんではなく、産まれて、娘ちゃんが自然に受け入れていくのを待った方がいいと思いますよ😊

焦りは必ず伝わります!


娘さん云々より、大人が今のまま娘ちゃんが1番だよ!!って対応を続けていく事が1番大事かなと思います😊