
コメント

退会ユーザー
分かります!
うちはとにかく否定されて生きてきたので、娘には否定せずまずは意見を聞きます。
それからどうするのか2人で考えたりします😍

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
-
はじめてのママリ🔰
まず、だんながまともです
- 8月20日
-
りる
全てにおいて親よりマシですから、何してたって「でも親より良い子育てできてるんだよな…」ってなりますよね笑
そして毒親に育てられた自分より娘は良い人生を歩めると確約されてるので安心感があるというか…伝わりますかねこれ?😂
良い旦那さんに巡り会えて良かったです!
親ガシャには失敗しましたけど、良い人と結婚できたのが人生最大の幸運ですよね✌️- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
親以外は自分でえらべますからね
- 8月20日

はじめてのママリ🔰
わかります!!うちも否定系で3つ上に兄がいましたが兄溺愛で私は同じ女だから察しなさいという感じで育てられました…💦
地元結婚の為距離が取れず、未だにガッツリ付き合いがあるし、義両親と食事などあるとすごく機嫌悪くなるし、子ども(孫)が言う事聞かないと私は必要ないんだわ…とすぐ悲観的になるし、私が昔働いてたところで休暇を取ると前を通り私の車がないと連絡があり、休みを伝えなかったと腹をかいたりしてました…それが私の誕生日でも…(笑)
今は母の仕事場で合意なしに働かされてます…しかも最低賃金です…😢
本当距離取りたいけど、無理ですね…母の機嫌が悪いとその日1日私も超落ち込んでしまいます。
しまったーとこの世の終わりくらいの気持ちになります…⤵︎
みなさんはどうしてるんですかね…💦
りる
一緒ですー!!!
私もあらゆることを否定されて生きてきました!
同じ境遇の方に会えて嬉しいです🥹
どうするか2人で考えるってとても素敵ですね!
うちは言葉遅めなのでまだ意見をすらすらと喋れないんですが、上手にお話しできるようになったらそうやって話し合いとかしたいです✨
退会ユーザー
着る洋服から何するにも否定から入る親だったので、ほんと辛かった😭
今でも洋服1人で選んで親と会う時は何言われるか分からなくてビクビクしますね🥲
旦那と結婚するまで一人で洋服選ぶのがとにかく怖くて旦那にどれがいいか聞いてたら自分の好きな洋服を着ていいんだよ!自信持ちなって言われてそれからようやく人権がある気がしました☺️
大丈夫ですよ!うちの娘も年少の頃は言葉少なめでしたが年中なってからうるさいくらい喋るようになったので😂
だからお子さんもきっと大丈夫☺
りる
子供の頃にされたことが大人になっても尾を引くの本当に辛いですよね。
うちの親は超性格が悪くて、私を不快にさせるのを目的で否定してくる人でした。
お互い良い旦那に巡り会えて良かった…!
年中さんになるのが楽しみですー!
今の拙い感じも可愛いですが…一緒に考えたり話し合ったりもしてみたいです💖