
妹が子宮筋腫の手術を受けた後の痛みやメンタル面、快気祝いの贈り物について教えてください。
妹が子宮筋腫による子宮摘出手術を
受けました。いくつか質問させてください。
腹腔鏡手術で全身麻酔でしたが、麻酔が
覚めるとやはり痛いのでしょうか?
また、普段から月経困難症がひどく、
もう小学生の子供が二人居るため
妊娠は全く考えてなかった様子で
「摘出したらラクになるかもー」と
あっけらかんとはしていましたが、
子宮が無くなってしまったことは
やはりメンタル的にダメージありますか?
お見舞いのお金などを特にしていなかったので退院したら快気祝いに何か贈りたいのですがどんなものが喜ばれると思いますか?
- はなこ
コメント

ななな
婦人科で看護師をしていました。
麻酔が覚めたら痛いです。
腹腔鏡とはいえ、切ってきているので、痛みが0というのは難しいかと思います。
私の経験ですが、硬膜外麻酔が持続で入っていても、追加で鎮痛剤を使用する方が多いです。
3日間くらい過ぎたら、比較的スムーズに動けるようになる方が多いですかね。もちろん個人差はあります。
メンタル面に関しては、本当に人による!と思います。
子宮筋腫での全摘は、良性疾患(悪性ではないという意味です)なので、前向きに手術を受けられる方が多いとは思います。しかし、子供は望めないので(妹さんはお子さんがいらっしゃる&妊娠希望無しですが…)今は納得していても、今後もう一人欲しい!と思うことがあった場合にどう感じられるか…という所だと思います。
個人的には、感情は揺れ動くものなので、今は「楽になるかも!」と思って前向きでも今後も絶対前向きである!という保証は無いという視点で看護をしています。
贈り物ですが、妹さんの家庭状況によるかと思いますが……退院後も痛みは続きますし、活動の制限もあるので、チンだけで完結するスープやお惣菜があると便利なのかな?なんて思います。
ご相談されてはいかがでしょうか?
はなこ
看護師さんのコメントありがたいです🙏
メンタル面はたしかに、揺れ動くので本人にとっても予測出来ないですよね💦
やっぱり食べるものが良さそうですよね、リサーチしてみます。
昨夜は痛み止めがずっと入っていて痛みは軽かったそうですが、寝返りも介助だったと言っていました。腹腔鏡手術でも思ったよりかなり大変なんですね😣
ななな
そうですね、術当日~3日目くらいは結構大変だと思います。
腹腔鏡は見た目の傷は小さいですが、お腹の中はしっかり大きな傷が出来ています(臓器をひとつ取り出しているので…)ただ、お腹の中を空気に晒しているわけではないので、開腹手術に比べると回復は早いと思います。
あくまで一般論ですが…。
素敵なプレゼントが見つかりますように!
妹さんもお大事になさってください☺️
はなこ
色々と教えて頂いてすごく参考になりました。ありがとうございました。