
生後7ヶ月の娘がコロナ感染。ミルク拒否し脱水心配。食欲不振も。同じ経験者のアドバイスや、再度病院への必要性について相談あり。
生後7ヶ月の娘がコロナに感染しました。14日に発熱し、16日の検査で陽性判定。
17日の夜から徐々にミルクを嫌がるようになり、昨日はトータル300も飲んでません。今日19日も似たようなな感じで脱水になってないか心配です。
昨日心配で病院に行ったのですが点滴などはなく、スポイトで少しずつ飲ませて、との指示があっただけでした。
離乳食も食べてません。スポイトも始めの頃は飲んでくれていたのですが今は拒否する様に....。
赤ちゃんでコロナに感染してしまった方、ミルクの飲みはどうだったでしょうか...。また、同じような方がいれば何日ごろからいつも通りに戻りましたか?
もう一度病院に行くべきでしょうか...?
- 娘ちゃん大好き(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
ミルクって胃に負担がかかるので、とりあえずは赤ちゃん用のポカリで水分補給はどうですかね?💦
今はミルクの栄養を摂るより、ポカリで水分補給が大事かなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の頃に下の子が感染しました!
まだ一回食だったので離乳食はお休みしましたが、母乳もミルクもいつも通りあげていました。
2日ほどで解熱しました。
夏なので脱水心配ですよね💦
ストローでは飲み物飲めますか?うちはストローで水分補給させてました🙆♀️
-
娘ちゃん大好き
ミルクいつも通りのめてたんですね💦
うちも熱は2日ほどで下がったんですけど、下がってから水分が取れなくなってて...。
ストロー使えます!
明日ストローマグで試してます!アドバイスありがとうございます😭- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
上の子はコロナ関係なく解熱後しばらく不機嫌期が続いて、ゼリーとフルーツしか食べなくなったりします🥲
お子さんもまだ小さいですけどそれかもしれないですね💦
そんな時は飲んでくれるならと果汁とかジュース、私ならあげちゃうかもです!
半年くらいから飲めるのありますよね☺️- 8月19日
-
娘ちゃん大好き
ちなみゼリーってどんなのあげてましたか?
果汁も試してみます!もう飲んでくれるならなんでもいい...。私も感染していて、40度熱があって頻繁に飲ませてあげられてなくて、さらに状況が悪くなってしまってます...。- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、ゼリーは上の子の話だったので半年からあげられるのは無いかもです🥲
1歳からの野菜ジュレはちょっと早いですよね、、果汁にゼラチン少し混ぜて作るのは良さそうですけどママが高熱だと作る気にもならないですよね😭
もしパパが元気なら作ってもらいます‼︎
うちも一家全滅したので体調悪い中の子供のお世話のつらさわかります🥲- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
これなら離乳食中期から大丈夫みたいです🙆♀️
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
本当に辛い状況ですね…どちらかだけでも元気になればまた違いますよね💦
この状況が続くようならファストドクターも検討してみてはどうでしょうか‼︎
どうかお大事になさってください🥲- 8月19日

娘ちゃん大好き
わざわざレシピまでありがとうございます😭😭
私の熱さえ下がって仕舞えば色々試せると思うんですけど...。
参考に作らせていただきます!
40度越えでワンオペだったのですごく辛かったです。熱出てから1度もちゃんと寝たことがなくて、疲れも溜まってますね
娘ちゃん大好き
赤ちゃん用のポカリもほとんど飲めてません💦
書き方が悪かったのですが、水分のトータルが300程度なんです💦
喉が痛いからなのか水もお茶もミルクもポカリもどれも等しく飲んでくれません...。
ママリ
そうなんですね💦
おしっこの回数や量で見て明らか少なければ点滴してもらった方がいいけど、先生は必要ないと診断したんですかね💦
ゼリーとかはどうですか?
うちは11ヶ月の時に感染しましたが、離乳食はやめてミルクはちゃんと飲めてました。
2日で平熱になりました!
心配ですね😭
娘ちゃん大好き
診てもらった時は、肌ツヤもいいし脱水は起きてないから点滴はしなくていいとのことでした...。おしっこは出てないわけではないですが量も回数も激減してます。おむつ変えたの今日は3回程です。ぱんぱんになるはずもなく、ちょこっとおしっこしてる程度でした。下痢もしててほんとにこのままでいいのか本当に不安です😭
明日もう一度行くべきでしょうか...。