
3歳の子供に抗生剤を処方され、飲み忘れたことを心配しています。最後に飲んだのは昨日の20時半で、24時間以上空けることになるのが不安です。薬の効果が無くなるのではないかと悩んでいます。助言をいただけますか。
薬剤師さん、抗生剤に詳しい方教えてください😭
抗生剤の「セフカペンピボキシル塩酸塩小児用顆粒10%「サワイ」100mgを3歳の子供に処方されています。
1日3回で4日分です。
3日と1回分はきちんと飲めていて、今日の朝と昼で飲み切る予定でした。
しかし朝からバタバタと出掛けてしまって朝昼の2回分を飲ませ忘れてしまい、夕方17時過ぎにそれに気がつきました。
すぐに処方してくれた薬局に電話して確認して、今すぐ飲ませてその4時間後に起きてたらまた飲ませるように言われました。
なのですぐに飲ませましたが、、
最後2回の分を飲ませ忘れていたことに後悔、ショックが大きいです。
中断せずきちんと飲み切らないと治り切らないとか色々聞くので余計に自分の馬鹿さに悲しくなります。娘にも申し訳ない気持ち、、
月曜日に目の出来物の切開をしていて、それで処方されています。同時に出された傷口の軟膏、目薬はきちんとやっていました。
何が心配かというと、最後に飲んだのが昨日の20時半頃です。
1日3回の薬を24時間まではいきませんがあと3時間で24時間空けてしまうところまで忘れていたことが心配です。
ここまで3日と1回分飲んだ分はもう意味ないのでしょうか、、
処方してくれた薬局では名前も聞かれず、すぐ飲んでくださいって感じで少し冷たかったので私の心配を聞きにくくて💦
薬剤師さん、どなたかご意見ください😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ🔰
最初の3日間1日3回飲めたことはとても意味があると思います。
飲み忘れちゃったのはもうしょうがないし、時間は遡れないので、薬局の薬剤師の指示通り、残り2回飲み切りでいいと思います。
あとは患部が化膿するような感じがないか見て、不安なところがあるなら再受診でいいと思います。
コメント