
7ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールを教えてください。起床、離乳食、お昼寝、おやつ、お風呂、就寝の時間帯を教えていただけますか?夜泣きが多いので、このリズムで大丈夫でしょうか?
7ヶ月前後のお子様を育ててる方
または先輩ママさんに質問です!!
1日のスケジュールを教えてください(><)
起床、離乳食、お昼寝、おやつ、お風呂、就寝
まで教えていただけると嬉しいです💓
8:30 起床
9:45まで遊び
10:00 離乳食
10:30~お昼寝
12:00 遊び
14:00~お昼寝
15:00 遊び
16:00~お昼寝
16:30 遊び
18:00 お風呂
19:00 離乳食
21:00 就寝
最近夜泣きがすごくて...
だいたいこんなリズムです!!
どんな感じでしょうか?
- ゆっちん(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

舞依
7ヶ月頃は
夜泣きがひどい子もいますよ!
うちの子も酷かったです
だけど、外に遊びにいったりした日はぐっすりでした

退会ユーザー
7:30 起床
9:00 離乳食
10:30 お昼寝
11:30 遊び、おやつ
14:00 お昼寝
15:30 遊び
17:00 お風呂
18:00 離乳食
20:00 就寝
お昼寝はバラつきありますが
大体こんな感じです💡
7ヶ月から夜泣きが始まる子が
多いみたいですね(*_*)
-
ゆっちん
起床も就寝も早いですね✨
だいたいお昼寝は3時間ぐらいですか?
やはりそうなんですね(T▽T)
早く夜泣きが終わりますように...。- 12月8日
-
退会ユーザー
8時とかに起きてくれると
助かるんですがね(笑)
ほとんど3時間くらいですね☺
寝ても4時間とかです
夜泣きは何しても泣き止まない感じですか⛄- 12月8日
-
ゆっちん
ちょっとでも長く寝ててほしいですよね💦
3時間と4時間の時って夜寝ぐずりとかないですか?
オムツ、抱っこ、おっぱいでもなく...
1時間半かかって寝る感じです(><)- 12月8日
-
退会ユーザー
最近は寒いので中々
起きれないですねえ😞
たまにグズグズしますが
ところあまりないです💡
あーあー言って寝ます(笑)
一時間半も泣かれちゃうと
辛いですね╭( ๐_๐)╮- 12月8日
-
ゆっちん
わかります(><)
寒くて布団から出れません💦
あーぁ言ってるのでトントンするんですが目が覚めちゃうんですよね💔
羨ましいです(´・・`)
心が折れちゃいます⤵︎⤵︎⤵︎- 12月8日

あや
5日に八ヶ月になったばかりです(^^)
うちは夜ゴソゴソ起きて夜中一時間くらい遊んでしまいます(*_*)
だいたいですが、
6時半〜7時 起床
7時半 離乳食
8時半〜9時 朝寝
9時半〜 支援センターや散歩
12時 昼寝
(昼寝が長いんです(+_+))
16時 起きて遊ぶ
17時 離乳食
18時 お風呂
21時 就寝
こんな感じです〜
昼寝が長すぎですが、起こしてもすぐ寝てしまったり機嫌が悪くて…
夜中も四回くらい起きます!
-
ゆっちん
すっごくお昼寝長いですね✨
普通に床で寝てくれますか?
抱っこ、おんぶでないと寝なくて(><)
夜中4回www
同じですね(ーー;)- 12月8日
-
あや
いつもはこんな感じなんですが今日はなぜかトータル一時間もしてなくてクタクタです…(;_;)
抱っこで寝て、ベッドに寝かせてます★夜の寝かしつけは敏感なのに昼寝はほぼ成功です笑
いや寝ろよ!!笑って突っ込みたくなりますよね(T_T)- 12月8日
-
ゆっちん
そーなんですね💦
置くと背中スイッチ入ってダメです(T▽T)
逆に夜だと成功します✨
わかります(´・・`)
えっ?まだ寝ないの?www
って笑えてきます(涙)- 12月8日
ゆっちん
やはり時期的ですかね?
天気が悪いとどうしても外に出たくなくて...
支援センターなど行ってみます!!
舞依
だと思われます
その子その子違いますから^^
今は寒いですもんね😥💦
支援センターでも相談してみると
いいと思いますよ!
ゆっちん
ありがとうございます💓
相談してみます\(^o^)/