※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊娠・出産

入院中の前置胎盤出血で安静中。洗濯機が近くにあり、洗濯はOKともNGとも。長期入院時の洗濯は自分でやる?家族に頼む?

前置胎盤で出血してしまい、入院しています。
24時間点滴していますが、2日に一回シャワーも入れます。病棟内ならうろついていいみたいです。
安静にねと言われ、基本、横になってますが、洗濯と乾燥機が部屋からすぐのところにあります。
ある助産師さんは、洗濯してもいいよ、ある助産師さんは、余り動かず安静にね!
長期入院になる場合、自分で洗濯していましたか?それとも家族に取りに来て貰ってましたか?

コメント

りり

24時間点滴辛いですね😢

私は切迫早産で1ヶ月と少し入院した時ですが、絶対安静の時は家族に取りにきてもらっていました!
病棟内なら歩いていいと許可をもらうようにになって(退院の1週間前)から自分で洗濯していました!!
私の場合寝たきりが1ヶ月続いてどうしても動きたかったので最後は自分でしてましたが、
出血も怖いですし出来るだけ安静にして取りに来てもらえるのであればお願いしてもいいかもしれないですね🥺

みーさんの容態落ち着いて、元気な赤ちゃんが生まれますように。

  • さー

    さー

    ありがとうございます!りりさんもお辛い思いしたのにされたのですね💦
    寝たきりの時はシャワーも禁止でしたか?
    今のところ、あれ以来出血も止まっており、私も動きたいので病棟内の許可があれば、自分でしたいですよね💦
    上の子の世話を実家と主人がしてくれてるのでなるべく自分でしたくて💦
    暖かいお言葉ありがとうございます!

    • 8月19日
  • りり

    りり

    私もシャワーは3日に一度OKでした!!
    本当に入院生活って退屈ですし洗濯できるだけでも気分転換になりますよね🥺
    上のお子さんいらっしゃるとそうなりますよね😭😭
    私もその状況だったら自分でやってしまうと思います!!
    私は1人目の時に入院だったので母や夫に頼りきってまきた、、、💦
    出血止まってるとの事でよかったです!お体の様子を見ながらご無理なさらず過ごしてください🙇‍♂️

    • 8月19日
  • さー

    さー

    毎日入ってたお風呂に入れなくなるのも辛いですよね😢
    食事を見る度、息子と一緒に食べていたのを思いだし涙してます。息子の好きなバナナを見ては涙、もう情緒不安定です笑
    ですよね💦同室の方があまり洗濯してる感じなくて😅
    りりさんも大事な体ですから、無理されずに✨

    • 8月19日
ユリナ

全く同じ状況で、産まれるまで長期入院してましたが、
洗濯物は溜めて、3日に1回とかで回してました!

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    ゆりかさんも長期入院されてたんですね💦
    ちなみに、何週にどれくらいの出血でしたか?
    今のところ、出血自体は止まっていますが、出産まで入院になるつもりでいてねと言われました💦
    今日、2日分したのですが、それで200円勿体ないのかな?シャワーが2日に一回なので、濡れたタオルとかどうされてましたか?

    • 8月19日
  • ユリナ

    ユリナ


    31wにおりものシートにうっすら程度で大学病院へ緊急入院し、入院中も、絶対安静だったのに前触れもなく何度も出血がありました😢

    少なければ数滴程度、多い時は破水と同じような感じでドバドバとで、めちゃくちゃ出血した時は、より大きな周産期センターへ緊急搬送されました😢
    NSTを毎日朝と夜にし、点滴もウテメリンとマグセント併用です。

    大部屋で窓際のベットだったので、バスタオル等は手すりにかけて乾かしてました!

    • 8月19日
  • さー

    さー

    そうなんですね💦前置胎盤恐ろしいですね😭
    破水と同じようにドバドバ…
    考えただけでも恐ろしいです😭本当に大変な思いされたのですね💦
    私は25wで生理2日目くらいの鮮血がバーとでて、今のところは止まってるようですが💦安静にしててもでる時は出るんですかね😵
    なるほどです!参考にさせて頂きます✨😌✨

    • 8月19日
  • ユリナ

    ユリナ


    本当いきなり出血します!!

    トイレに行ったらナプキンに付いてるとか、
    いきなりおしっこみたいに便器にジャーっと出るとか、
    ベットに横になってるのにいきなり何か流れる感覚があって、ナースコールしたら出血してるとかザラでした😭

    2人目の妊娠時の話なんですが、
    点滴の副作用もしんどいし、上の子にも会えないし面会もNGだったので、本当にメンタルやられましたね。。。
    無事に出産できますように😢💓

    • 8月19日
  • さー

    さー

    えー💦そうなんですね😱
    怖すぎます💦
    でも、まさに私も何か出てると触ったら血でさらさらのが出てきました💦
    入院してからは出ては止まってを繰り返しでしたか?

    同じく、メンタルズタズタです。ありがとうございます😭

    • 8月19日
  • ユリナ

    ユリナ


    ずっとその繰り返しでしたね😂
    めっちゃ焦りますよね。。。
    なんで私がこんな目にってずっとナーバスでした😭💦

    25wとなると、3ヶ月ぐらい入院しないとですよね?🤔
    上のお子さん大丈夫ですか?😢

    • 8月19日
  • さー

    さー

    そうなんですね😱
    初めてあんなに出血してびっくりしました💦やっぱり、一度出血するとしやすいんでしょうか?💦
    31wまでは全く出血なかったですか?

    そうですね、とりあえず、出産までは入院のつもりでいてねと言われており、絶望してます。後期から出やすいので28wには里帰りして安静にと思ってましたが…
    息子は私の実家で見て貰い、夜はパパが来てくれてます。幸い、まだ一歳だからか、今のところ、けろっとしてます😅

    • 8月19日
  • ユリナ

    ユリナ


    31wまでは全くなかったです💦
    突然でした😂

    大変ですよね。。。
    点滴の副作用とかも大丈夫ですか?😭
    まだまだ先が長いと思いますが、1日1日を頑張って乗り越えてくださいね😢

    • 8月20日
  • さー

    さー

    点滴の副作用はだいぶ慣れてきました✨
    ありがとうございます!

    • 8月20日
こっこ

私も前置胎盤の警告出血で長期入院してました!!
私の場合は出血量も回数も多めで最初トイレ歩行も禁止の安静度だったこともあり、ずっと家族に洗濯を頼んでいました。
コロナ禍で面会禁止だったので、遠くから聞こえる旦那とスタッフさんとの会話を励みにしてました…😅

  • さー

    さー

    ありがとうございます!そうなんですね💦
    一時退院は出来ましたか?
    トイレも歩行禁止とはストレス大変でしたね😭
    面会禁止が辛すぎますよね。息子に会いたい💦

    • 8月20日
  • こっこ

    こっこ

    私は21週ではじめての警告出血で1週間入院。すぐ止まって落ち着いたので退院しましたが24週で2回目の警告出血。それから2ヶ月弱、緊急帝王切開となる32週までずっと入院でした。。。本当は3ヶ月くらいの予定だったんですが😅
    もうストレスがやばくて、25週で一度警告出血繰り返してしまい、超早産の危機、尿カテも身体に合わない、旦那や娘にすら会えない、で一時は食事も睡眠もままならず、助産師さんの前で大泣きしたことも数知れずの過酷な入院生活でしたが何とか乗り越えることができました。
    コロナ禍の長期入院は過酷すぎますよね😭考えても仕方ないと、途中からは完全に気晴らしに走ってただただ時が過ぎるのを待っていました…

    • 8月20日
  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    警告出血は量は多かったですか?💦
    32wで緊急帝王切開だったんですね💦やはり、その時は、出血止まらずって感じでしたか?😭

    本当にです😭もう、息子にあいたすぎて😢息子がもうすぐ誕生日なので、プレゼント用意したり、飾り考えたりしていた矢先の事で…
    2ヶ月の入院、本当に大変でしたね😢

    • 8月21日
  • こっこ

    こっこ

    毎回結構大量の鮮血、という感じでした。どこで調べても茶おりとか少しの鮮血、とかばかりで、私の状況はなんでこんなに厳しいのかと落ち込んでいました。
    32週の出血は、生理3日目くらいを過ごしているような感覚でした。しかし、主治医はベッドが血の海とかそんなことも経験してきたようなので、まだ軽い方なんだと思います…

    お誕生日前だなんて😭辛すぎますね😭私は1回目の入院が娘の誕生日パーティ前日の夜中でした…一時退院後に遅れてお祝いできて幸いでしたが…
    みーさんも早めに退院できるといいですね🥺

    • 8月21日
  • さー

    さー

    詳しくありがとうございます!
    私の場合、ポリープもあるのでどちらからの出血か先生も分からず…みたいな感じなんですよね😅

    バースディ前日なんて😭辛すぎます😭
    うちは、明後日です💦ケーキの注文はしたので私も一緒にお祝いしたかったなー😭
    事前に管理入院はするので、とりあえず、一旦出血がなければ帰りたいです…。息子の誕生日を少し遅れてでもお祝いしてあげたいです。
    励ましの御言葉ありがとうございました!

    • 8月21日
きおまま

わたしもまさにいま警告出血で入院中です!
19週ではじめて出血して、昨日2回目の出血がありました😭
わたしの病院は洗濯物があったとき助産師さんにお願いしたらやってもらえるので基本全部お願いしちゃってます💦

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    そうなんですね、それはありがたいですね!
    きおままさんは双子ちゃんなんですね☺️楽しみですね☺️
    落ち着いたら退院出来そうですか?✨

    • 8月20日
  • さー

    さー

    ごめんなさい💦三つ子ちゃんなんですね🍀

    • 8月20日
  • きおまま

    きおまま

    3つ子なんです😂
    わたしの場合もう胎盤は上がらないし、3つ子ということもあってこのまま出産まで入院しましょうと言われています💦
    絶対安静だし、24時間点滴だしでかなり辛いです😭

    • 8月20日
  • さー

    さー

    三つ子ちゃん♥️♥️♥️
    私も胎盤は上がりそうにないし、一昨日の出血が生理2日目くらいの鮮血があったので、今のところ、出産まで入院になるつもりでいてねと言われています。
    出血量は結構ありましたか?
    24時間点滴同じです💦手の震えや、点滴痛いですよね…
    絶対安静ならベッドから動けない感じですか?😭

    • 8月20日
  • きおまま

    きおまま

    まさに一緒ですね💦いまから出産までとなると長くて先も見えないですよね😭
    副作用辛いですよね💦
    わたしマグセントなんですが血管痛がひどくて何度も差し替えてもらいました😭
    いまのところトイレ歩行のみです💦 シャワーもNGなんです、、、

    • 8月21日