
旦那が育児や家事を手伝わず、ストレスを感じています。子供を置いて一時的に出て行くことは良いでしょうか。
小さい子供2人居ます😥
旦那が本当にむかつきすぎて…
自分の事も出来ない、もちろん育児もできない
アスペルガーなので何回言っても覚えない
嘘ばかり、自分の事ばっかり
大好きなアーティストが地元に来るから行きたいと言ってもダメ
遊びもダメ、子供2人の面倒が見れないかららしいです
もうおかしくなりそうです
子供が心配だけど今日旦那が仕事から帰ってきたら置いて私1人で出ていきたいです
私がいつも居る、当たり前に甘えてる旦那が本当にむかつきます
出て行ってもいいでしょうか...
子供も置いて一時的に出て行った方いますか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)

ここなっつ
うちの姉が3ヶ月の娘と旦那を置いて夜中に家を飛び出し朝6時に帰ったら救急車が家に来ていて娘は死んでしまいました…解剖はせず乳幼児突然死症候群との診断でした…
今でもとても後悔しています…
なので私は子供を置いてでて行くのはやめて欲しいです…一生後悔することになってほしくないので😢

はじめてのママリ🔰
なぜ子供を置いていくのかが分かりません💦子供を連れて旦那だけ置いて出て行かれれば良いのでは…??
お子様に何かあった時、絶対に後悔したり辛い気持ちになるのはママさん自身なはずです。
子供は置いていっちゃダメですよ😢旦那だけ置いていきましょう。。。
コメント