※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションの騒音についてうちは真夏、真冬以外窓を開けていますが、近…

マンションの騒音について

うちは真夏、真冬以外窓を開けていますが、
近隣の方への騒音になってないか心配です😫

一軒家に住んでいたので
マンションの騒音とかの感覚がよくわからなくて
窓開けるのは非常識ですか?

ちなみにうちは2歳の子どもがいます👶

ちなみに周りの部屋の方々も子どもいらっしゃるのですが、年中通してほとんど物音が聞こえてこないのでみんな窓閉めてるのかな?って思ってうちだけだったら迷惑掛けているのかと心配になり😭

マンションに住まれてる方の
窓事情を教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

アパートに住んでます🙌🏻
子どもが生まれてからは
少しの換気と洗濯物をベランダに干す時以外基本窓は開けなくなりました🥲 泣き声とかも我が子のは気にならなくても苦手な人が大半だと思います😭 子どもの足音などでも
揉め事になると聞いて防音のジョイントマットひいたりしてます🙆🏻‍♀️
マンション、アパートは自分が思ってるよりも近隣に生活音聞こえてると思った方がいいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭😭
    光熱費も気になるしあまりエアコンつけたくないんですが、迷惑掛けたり嫌われたりくるのは避けたいので窓閉めるのがいいですよね🥺

    コメントいただき助かりました!
    ありがとうございます✨✨

    • 8月19日
こまめ

上のnaさんが言う通りマンションやアパートは戸建てに住んでる時よりも生活音聞こえたりするので、戸建ての感覚でいると揉め事になることもあります😱
泣いてたり大声出してるのに窓開けっ放しとかだとご近所さんの迷惑になったりしますが、静かに遊んでたりしてるなら窓開けてても問題はないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てで周りに家がない環境だったので騒音とか気にしたことなくて

    事情がわかって助かりました😭
    ありがとうございます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

ちょっと泣いてるぐらいの泣き声とか生活音なら気になりませんが、ギャン泣きしてたり、おもちゃの音がずっと聞こえてたり、喧嘩してる声やそれを怒る親の声とかは結構うるさいな〜と思っちゃいます😅
なので窓開けたくても我が家が我慢して窓閉めてます🌀
騒がしくするなら窓閉めて欲しいです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます😭
    我が家も我慢して窓閉めようと思います👍

    • 8月19日