
母乳の出てる・出てない感覚や判断方法について相談です。赤ちゃんの飲み方や胸の張り、間隔などで分かる方がいるか教えてください。
母乳が出てる、出てないや空っぽになる感覚はどんな感じですか?
寝る前に少しミルクを足すだけでほぼ母乳で育てています。
いまだに母乳が出てる・出てないや空っぽの感覚が分かりません。
よく聞くツーンとした感じや夕方は出が悪くなるという感じも分かりません。
なので、出が悪いからミルク足すとかの判断ができません。
間隔があいたときは胸が張るのでよく出てるというか胸の張りがおさまったから出たんだなというのはわかります。
あとは赤ちゃんがゴクゴク飲んでるからよく出てるのかなーとか…
みなさんどのような感じで母乳の出てる出てないが分かるんですか?または何で判断してますか?
- ままり(妊娠28週目, 2歳10ヶ月)
コメント

ゆうまる
おっぱいの張りが授乳によって解消されたこと。
あとはツーンっていう感覚。
それがない日は、授乳してる時に乳首を離してお乳が出てるか確認したりしてます。
上の子の時にツーンという感覚が全くなく、お乳が出てるか不安で不安で、スケール買いました。
まずオムツを替えてお乳を飲む前の体重を測り。
オムツが汚れていないか確認し、お乳を飲んだ後の体重を測り。
差が飲んだお乳の量。
で、足りない分は粉ミルク。
これでモヤモヤしてたのを解消させました😊

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
出てる時は母乳がピューっと飛ぶとか
赤ちゃんが飲んでいるときにむせるとか
ゴクゴクいってるとかで
すね👶💗
出ていないとかは
赤ちゃんがやめずにひたすらずっと吸ってるとか
吸っても泣いてるとか…ですかね🤔
あとは分かりやすく
授乳間隔があかないとかだと思います😊
-
ままり
わたし母乳がピューっとなってるのを見たこと事もないんです…😂笑
授乳も時間で区切っちゃってるのですが、間隔もそこそこあくし赤ちゃん寝たりもしてるから…まあ足りてるのかな?と解釈してます💦
コメントありがとうございます✨- 8月19日
ままり
おっぱいの張りは私でも分かる感覚ですね!笑
でもそれ以外のツーンは全然分からないので😅
スケールがあると確実ですよねえ💦
コメントありがとうございます✨