![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し前まで酷かったので薬は持ち歩いていて飲み物も…って感じで
小さいトートバックみたいな感じでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安障害、パニック障害、鬱
通常サイズ?のトートやショルダーを使っています🙂
-
海
コメントありがとうございます!!
重くはないですか?🥺
主人や息子が基本手ぶらなのでその分もあれもこれもーってなっちゃって😂- 8月19日
-
退会ユーザー
貴重品、ペットボトル、お薬、手帳、ハンカチ、マスクケースを入れていますが、そこまで重くはないです🙂
私も昔はあれやこれや入れていましたが、「カバン重そう😱」と周りに言われてから、自分の分だけ用意するようになりました😂
子どもには、自分のショルダーに準備するように言っています。夫は知りません(笑)- 8月19日
-
海
入れてるもの教えてくださってありがとうございます🥹
そうなんですそうなんです!!笑
わたしもバッグ重そう!何入れてるの?!って言われるので🤣🤣
なるほどですね!!
息子はかっこいいリュックやショルダー買えば使ってくれそうなので同じようにしてみます😣✨
主人がお腹弱くて体調悪そうにしてるとわたしにまで伝染してしまってソワソワしちゃうんですよね…薬(その他諸々)持ってよーとはいつも言ってるんですが持ってる時と持ってない時があって、持ってない時にわたしも持ってないとなると絶望的な気分になります😂😂😂
でも息子の荷物が減るだけでもだいぶ違うので参考にさせて頂きます🥹🙏✨- 8月19日
海
コメントありがとうございます!!
小さいトートバッグで足りたんですね😳!! 薬と飲み物は必需品ですよね…わたしも小さいバッグ持ちたいです🥹
退会ユーザー
遠出も出来ない感じでスーパーだったり日常のお出かけなので!
あとはそもそも物を持ちたくない。荷物少ないタイプなので
発作などのためにも薬などの最低限、保険証などあれば大丈夫って感じでした✨
海
コロナ禍な事もあってわたしも日常のちょっとしたお出掛け用なんです😂
本当そうなんですよね…最低限あれば大丈夫な筈なのに感染対策用品とか予備のものとか入れてないと不安で😱
重いので見直してみます。笑