※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ynp⭐︎
妊活

妊活中で、排卵後に症状が出ている。生理予定日1週間前に茶おりがあり、下腹部痛が続いている。皆さんは何と思いますか?

2人目妊活してます。

排卵時期に2回タイミング取って
16日の火曜日に
訳あって産婦人科に行った所
排卵した後と言われたので
このまま妊娠したらいいな〜と思ってました。

下腹部痛、腰痛、昨日から喉の痛み
倦怠感、熱っぽい、ボーッとする

そんな感じのがここ3日続いてまして
生理予定日1週間前の今日
さっきトイレに行ったら茶おり?
うっすら血?みたいなのがティッシュに
つきました。

病院では、生理来そうだね!って言われて
無かったので

もう生理来たの!?って思ってます、、

変わらず下腹部痛はあるし、生理痛なのかな?

皆さん、何だと思いますか?

コメント

‪‪☁️

そんな感じだと医者じゃないのでなんとも言えませんが私なら期待しちゃいます🤣
風邪っぽい症状って初期症状と似てますしね、!
おっぱいの張りなどはどうでしょうか?私は今回陽性とか出る前におっぱいがすごく痛くて、、寝る時窮屈なのでブラはしない派だったのですが、直接洋服だと痛くてそのくらいでした💦
でも1人目は胸の張り後期はありましたが、初期からは無かったのでなんともですが😩

授かってるといいですね☺️

  • ynp⭐︎

    ynp⭐︎


    今朝トイレに行ったら普通に
    生理来てました💦

    それなら16日病院行った時に
    先生も子宮内膜厚くなってるとか一言言って欲しかったなぁ😂笑

    下腹部痛あるし生理みたいな血ってなるともう諦めるしかないですよね…💦

    • 8月19日