※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

授乳トラブルで悩んでいます。母乳量が少なく、乳頭保護器を使っても上手く授乳できません。搾乳や吸わせる方法について教えてください。

母乳が出るようにしたこと、してることってありますか?
生後6日目、授乳を開始して4日目です。
扁平乳頭で上手く吸わせられなくて乳頭保護器を使っても上手く授乳ができません😭
手絞りや搾乳器で20分ほどかけて採れるのは15㎖程度。
手絞りでポタ、ポタ、と垂れるくらいです😂
2日目の入院中は胸がめちゃくちゃ張って痛くて寝れないくらいだったのに、6日目の今では張りも少なくなりました…
やっぱり搾乳じゃなくて吸わせないとダメなのでしょうか?
出来たら完母を目指したいです、教えてください😩

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月まで搾乳してました!2-3ヶ月の頃はかなり搾乳を頑張っていて100ミリ近く出る量増えました😌頑張っていた頃は1日7回搾乳していました😌
搾乳じゃ増えないという方が多いですが、かかりつけの先生も搾乳で増えるよとおっしゃっていましたよ✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    搾乳メインで直母はしてなかったですか?
    今は無理に直母であげるより沢山出るようになってからあげた方が子供も嫌がらずに飲んでくれますかね😭
    上手く吸えなくてイライラしてる様子です💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいまでは直母の練習もしてました!
    口が小さくて深く食わえれないので飲み取れず…練習させて大きな口が開けれるようになったら母乳メインにしたいなと思い搾乳していたのですが、飲めなすぎて変な飲み方をするようになって直ぼも搾乳もやめました!上手く吸えなくて怒る時もありました!基本おっぱいのが好きだったので母乳に移りたかったです…おっぱい好きそうなら出るようになれば飲むんじゃないでしょうか?😊

    • 8月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど!!昼間の時間に余裕がある時に直母の練習をしていたのですが、(扁平乳頭の為保護器つけながら)上手く吸えなくてギャン泣きなのでメンタルもやられお休み中です、、笑
    もう少し母乳が安定して出るようになったらまた練習してみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

とりあえず良く食べることで
母乳が作られると思って
健康バランスを考えたものを
ばくばく食べてました!✨

  • ちゃん

    ちゃん

    食事は大切って言いますもんね!
    頑張ってバランス気をつけてみます😊!
    ありがとうございます!!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

確かに直母の方が刺激は大きいので、出やすいとは思いますが、搾乳でも増えますよ✋
水分を沢山とって、手絞りの時は痛いと思うくらい乳首に刺激を与えるといいです。
個人的にメデラの搾乳器がお薦めです❗夜に分泌量が増えるので、夜の搾乳をサボらずに頑張ると増えていくと思います😊
あとは水分を沢山とること、ごぼう茶はかなりお薦めです!飲んだときと飲まないときの母乳の出が違いました✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    確かに夜は昼間より張るので夜の授乳前とかに搾乳するようにしてみます😊!
    ごぼう茶ですか!!オススメのメーカーとかありますか?ごぼう茶は水分補給するたびに飲むんですか?それとも1日1杯とかですか??

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません💦
    アマゾンで口コミが多くて評価が高いものを適当に選びました😊オーガニックのもので、オーガライフというメーカーのものです✨癖はありますが、私は好きな味です✋
    母乳量が安定するまでは大きな水筒につくっておいて、水分補給の度に飲んでました😊今は1日一回朝や晩にコーヒーの代わりに飲む感じです❗

    • 8月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    茶色いシンプルな袋に入っているものですかね😊?
    わたしも母乳が沢山出ることを願ってそれを買ってみます✨
    ありがとうございます☺️

    • 8月20日