※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア🔰
サプリ・健康

病院選びについて🏥病院にかかりたいのですが、迷っています。ピロリ菌陽…

病院選びについて🏥

病院にかかりたいのですが、迷っています。
ピロリ菌陽性で萎縮性胃炎があります。
2ヶ月ほど前から胃炎の症状があり、胃痛とひどいときは吐き気もです。

かかりつけのクリニックでつい最近除菌をし、除菌判定はまだです。胃薬だけ貰って飲んでいます。

クリニックは先生1人でなんでも診る(内科全般、呼吸器、消化器、外科まで)ので子供からお年寄りまで幅広い患者さんでいつも混んでいて、先生は超多忙のため全然話を聞いてくれません😑機械的な最低限の診察のみで、はい終了!薬出しとくね!気になることありますか?の一言もなし、次の診察室へと席を立ちながら話されることもしばしば…引き止めてくれるな!の空気をひしひしと感じます(笑)薬に関する説明はほぼなしです。
さらに、言えば、症状に関係ない薬もドンドコ出してくれます(生理痛が!と言えばロキソニンとか…)これはいいのか…?
ただし診断は的確なようで、これまで風邪、胃腸風邪で何度もかかりましたが処方された薬はちゃんと効きます。

ですが私としては、胃炎に関する診断・説明をもっと詳しくしてほしいのです。
胃炎の程度、薬の効果&長期にわたり飲み続けてよいものなのか、漢方はどうか、萎縮性胃炎は治るのか?など。
毎日胃痛に悩まされているため、すがるような気持ちでクリニックに行っていますが適当な(?)診察のみなのでお薬をもらって飲んでも腹落ちしません。
歩いて行けるのでそこは魅力なのですが。

家から車で行ける範囲で、評判のいい消化器内科専門のクリニックがありますがこちらにかかったほうがいいと思いますか?
そもそも私はなにかあるとすぐに病院に行きたがるほうで、主人は逆です。どこの病院でも結局は一緒なんじゃない??と言われてしましました🙃

コメント

ももち

胃なら消化器内科専門のがいいと思います。
病院選びは大事ですよね!
私も何かあるとすぐ行きますが、口コミは必ず見てます。

  • ココア🔰

    ココア🔰


    コメントありがとうございます!
    専門の方がいいですよね…?
    決して今の病院は悪くないのですが💦
    もらえる薬が仮に同じだとしても、自分の中で納得したいです。病院に多くを求めすぎでしょうかね??

    • 8月18日
  • ももち

    ももち

    消化器なら胃カメラもありますもんね!
    いくら1人で診てるにしても、その扱いじゃ私も納得できないです。胃に関しても専門のとこのが安心ですよね。
    ちょうど最近、消化器で胃カメラしてきました(笑)

    • 8月18日