
コメント

のん
私がよく作るのは、生姜焼きです(^-^)/
味の素のHPに載っているレシピのやつです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
薄く削げ切りするので、パサパサ感は軽減してると思います!美味しいです😋

かしこ17
うちもよく書います(´∀`=)
片栗粉と料理酒を混ぜた物に何時間か食べやすい大きさにした鶏肉をつけておいて、後は焼いてお好みの味付けにするとお肉が柔らかくてパサパサしなかったですよー‼︎
うちは旦那は文句言わないのですが、中学生の娘がうっさいので(笑)
-
ぽいんこ🐥
酒に片栗粉ですね!!
やってみます💞
ありがとうございますっ!!- 12月8日

まやもん
塩胡椒で味付けして、油で揚げて
甘辛ダレに絡ませたのをよく作りますヾ(。・ω・。)
主人と娘は、骨なし手羽先ー♡と
喜んでくれます(。ゝω・。)ゞ
-
ぽいんこ🐥
いつもアドバイスありがとうございます💞
前回回答頂いた柚子ジャム、今日作ってみます😊💕
揚げ物ですね!!美味しそう〜✨- 12月8日

みみみ
フォークでブスブス刺して、お酒を揉み込んで海老チリならぬ鶏チリにします(♡*´꒳`*♡)
夕飯のおかずで作ってたんですが冷めても柔らかかったのでお弁当も喜ばれますよ✨
-
ぽいんこ🐥
へー!!ご飯にも合いそうで、とっても美味しそうですっ💞
やってみますっ!- 12月8日

amame
片栗粉をまぶし揚げ焼きしてから調味料(照り焼きの味付けやスイチリ、マヨネーズなど)を同じフライパンに入れ焼き付けると美味しいです❗
-
ぽいんこ🐥
片栗粉がダブって買ってしまい、たくさんあるので、すごく参考になりましたっ💞ありがとうございます!
- 12月8日

退会ユーザー
あたしはよくクックパッドの胸肉レシピ活用してます。
胸肉はフォークでプスプス穴開けてお酒に浸しておけば柔らかくなりますよ!
うちの旦那はいっつも『胸肉柔らかくて美味いね!』って言ってます(o´∀`o)
あと、胸肉焼いたあとはフライパンに置きっぱなしとかにしたら硬くなるので、火を通したらお皿にすぐに盛りつけてくださいね!
-
ぽいんこ🐥
フライパンに置きっぱにしてました😭笑
ありがとうございます💞!!
今日からお皿に移します!笑- 12月8日

司葵
片栗粉を薄くつけて、お湯で茹でそのままお湯が冷めるまで放置(すぐ食べる場合は中まで火が入っていれば、放置しなくても大丈夫です。お弁当には放置した方がパサパサしません)、そのままポン酢やタレで食べても美味しいし、照り焼き風やケチャップ炒め、焼肉のタレ、生姜焼き風、とりマヨ、キムチ炒めなどで野菜と炒めても美味しいです
茹でたもやしと一緒にゴマドレッシングやわさび醤油マヨで和えて簡単一品
鶏ハムを作ってチャーシューに
フードプロセッサーに鶏胸肉と豆腐、調味料を入れて油で揚げればナゲット、肉団子になります
この肉団(唐揚げの味付けする)に粗めに切った鶏胸肉混ぜて揚げれば、唐揚げに
フードプロセッサーで粗めに引いて鶏そぼろ

ぽいんこ🐥
たくさんありがとうございます!✨
鶏胸肉のレパートリーが、グーンと増えました😊!!

退会ユーザー
私はコチュジャンと醤油を同量のところに唐揚げくらいのサイズに切った胸肉を入れて一時間くらいしたら、唐揚げとしてあげるか、玉ねぎと一緒に蒸し焼きしてチーズ載せます!お酒もごはんもすすみますよ♡
私はグラタンや豆腐ハンバーグ、鍋のつくねも全部胸肉です(^^)
-
ぽいんこ🐥
想像だけで美味しいです😋💕
韓国風でいいですねーっ💕- 12月8日

退会ユーザー
鶏胸肉とニンジンのレモンバターソテーおすすめです💡
塩を振って小麦粉をはたいた胸肉をバターで焼いて、バターと千切りニンジンを加えて塩コショウ、白ワイン(or料理酒)とレモン汁を加えてフタをして蒸し焼きにするだけです💡
簡単だけどお弁当に入れてもパサパサ気にならず、レモンとバターがいい感じです☆
-
ぽいんこ🐥
洋食あまり作らないので、旦那が喜びそうですっっ💞
ありがとうございます😊- 12月8日

とも
人手間ですが、キャベツの芯や玉ねぎのすりおろしをつけて置いておいて、フライにすると美味しいです。ささみも安いのでオススメです。
鶏肉に片栗粉をつけて、焼いて、醤油とみりんと砂糖で照り焼きもオススメです。
-
ぽいんこ🐥
詳しくありがとうございます😊!
フライもやってみたいです💞- 12月8日
のん
いつもお弁当に入れてます!
ぽいんこ🐥
鶏胸肉で生姜焼きですか!!✨
新しい発見でした!ありがとうございます💞