
コメント

ママリ
3ヶ月くらいで参加する教室でしょうか?
赤ちゃんをオムツ1枚の格好にして、マッサージや手遊びっぽいことをした覚えがあります😊
ママリ
3ヶ月くらいで参加する教室でしょうか?
赤ちゃんをオムツ1枚の格好にして、マッサージや手遊びっぽいことをした覚えがあります😊
「子育て・グッズ」に関する質問
放課後デイサービスの送迎時の対応について相談したいです! 今まで児発に通っていた事業所に、4月から小学生になるため放デイの枠で通うことになりました。 車で送迎してもらう際、小学生になるとジュニアシートは使わ…
批判なし❌でお願いします。 1人目がもうすぐで入学式なのですが、2人目を預ける事が出来なくて連れて行く事になるのですが、その際のオムツとかぐずらないようなオモチャを入れる鞄は何がいいですか?持っている鞄が小さ…
5ヶ月の息子が慣らし保育中なんですが 副担任と話してる中で◯◯くんは〜、と違うお子さんの名前で話していました あれ?と思いましたが、その場で指摘はできず😥 帰宅後おむつ替えようと思ったらその間違えられた子のおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽっち
ありがとうございます😊
それです!案内が来ていたので迷っていました😃
どのくらい参加者さんいましたか??
ママリ
午前と午後があって、私は午前に行ったのですが6〜8人くらいだった気がします💡
ここでやりとりした同じ月齢の方が「午前中はいっぱいと言われた」とおっしゃっていたので、午前は定員いっぱいだったようです✨
簡単な自己紹介などもしました😊
同じ月齢の子ばかりと思っていましたが「先月予定があって参加できなかった」という方もいました。
お友達できたらいいなぁと思っていましたが、特にそういった交流はなく帰ってきてしまいました✨
ぽっち
詳しく教えて下さってありがとうございます!🥰
思ったよりも少人数で行っているんですね👀
私もお友達出来たらいいなぁと思ってたんですが、交流はないんですね😃
気晴らし程度に行ってみようかなぁと思います✨
ママリ
とんでもないです😊
隣の方と少しお話ししたりっという程度でした😂
私は「たま○よ🐥」のアプリで岐阜の方を探してお友達作りました!
LINEのオープンチャットとかでもお友達できますよ✨
ぽっち
90分程と書いてあるので、交流する時間はあまりなさそうですね😯💦
たま○よのアプリは使ってないので、インストールしてみます!
周りの友達は子育てが落ち着いて仕事復帰してるので、
子育ての相談できる友達がいなくて😂
色々教えて下さって嬉しいです✨
ありがとうございます☺️