![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インスリンの分泌が遅いのか悩んでいます。食事内容に対して血糖値が高く、糖尿病を恐れています。どうすれば良いでしょうか。
インスリンの分泌が遅いのでしょうか…
A1c5.3 27歳 153センチ43キロです…
昼はサラダにボストンベイクのサンドイッチ1個半くらい
ヨーグルト少しと牛乳しか食べてないのに…
夜はサラダにとんかつにめかぶにキノコとほうれん草のバター炒め豚汁五穀米80gお腹いっぱい食べて食後に低糖質プリン半分とチョコ一枚食べてこの数値…
朝食抜いてマック食べたら1時間150超え、2時間でも120台…
もう意味が分かりません。
糖尿病を恐れて食べるのが怖いです。
血糖値で軽く鬱になってます
- はじめてママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠糖尿病とかなんでしょうか?なんでこんなに血糖測っているのかがそもそもわからないんですが、、、。
食べるものによって血糖値は上がり方がゆっくりだったりすぐ上がったりするので、、、😓
食事抜けば空腹で食べたものはすぐ吸収されるので上がり方は急激に上がりますよ、、、😓
退会ユーザー
ちなみに、、、この血糖値で異常値ないんですが、、、😓
食べるの怖がるほど異常な値がないのになんでそんなに怖がっているのかがわたしにはわかりませんが😓
はじめてママリ🔰
ほんとこれ異常ですよね😭
ただ妊娠して血糖値自己測定するようになってる自分が食後高血糖なんだと思ってから測るのやめられません😭通常はどんなに食べても140以上なんて行かない!2時間で空腹まで戻る!みたいなのを見てから自分を異常だと感じてしまい糖尿病が怖くて普通にご飯食べるのも怖いんです…かと言って、食べてんのに上がらない時も有れば食べてないのに食後1時間140〜150の時もあって、私は大体2時間半頃で100前後に戻るので遅れてるんだと、血糖値の反映にストレスも関与してるんだと分かりつつ本当に病んでます😭
はじめてママリ🔰
ちなみに現在4人目妊娠5ヶ月に入ったところです…😭
年取るごとに心配性が増してひどいです…