

はじめてのママリ🔰
そうですね!
年少になるまで自宅保育と聞くと、幼稚園に入るのかな?と思います。
仕事をしている方だと、0歳児や1歳児から保育園に通っている子が多いので。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上の子の年齢的にプレの年齢なので、自宅保育だと幼稚園かな?と思うし、単純に話しかけるきっかけとして、もっていきやすいのかな!と思います😊
はじめてのママリ🔰
そうですね!
年少になるまで自宅保育と聞くと、幼稚園に入るのかな?と思います。
仕事をしている方だと、0歳児や1歳児から保育園に通っている子が多いので。
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上の子の年齢的にプレの年齢なので、自宅保育だと幼稚園かな?と思うし、単純に話しかけるきっかけとして、もっていきやすいのかな!と思います😊
「2歳」に関する質問
今度、幼稚園のお友達のお家にハロウィンパーティーに行きます。 お昼はテイクアウト(ピザと寿司) 子供達に配るお菓子はそれぞれみんな準備してくることになっています。 手土産、悩んでいます。 私は4歳と6ヶ月の2人…
2歳の2歳の息子を育てていて発達の遅れで療育に通っていて発語がなくてほぼ知的障害や自閉症かなと言われている感じです。 話せないストレスがあるのか奇声がすごくて赤ちゃんの頃から今も2時間以上ずっと泣くのは当たり…
2歳になった息子は、生後4ヶ月頃から指しゃぶりをしています。今も寝る時はもちろん、遊んでいるときも指しゃぶりしながら遊んでいることも多いです。 そのせいで指タコ、指がふやけて皮が剥けるのを繰り返しています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント