コメント
はじめてのママリ
絶対辞めたほうがいいです!
忙しいですし、体育会系でパワハラもすごいです!
ニュースでもありましたが、パワハラで自殺がありましたね。驚きませんでしたよ。
はじめてのママリ🔰
先にもコメントされてますが、絶対にやめたほうがいいです!
夫が以前働いていましたが、シフト制なので休みも合わず、かといって有給を取れる環境でもないので、子育てをしていく上では厳しいと思います🥲なによりも激務です、、
はじめてのママリ
絶対辞めたほうがいいです!
忙しいですし、体育会系でパワハラもすごいです!
ニュースでもありましたが、パワハラで自殺がありましたね。驚きませんでしたよ。
はじめてのママリ🔰
先にもコメントされてますが、絶対にやめたほうがいいです!
夫が以前働いていましたが、シフト制なので休みも合わず、かといって有給を取れる環境でもないので、子育てをしていく上では厳しいと思います🥲なによりも激務です、、
「転職」に関する質問
子どもと向き合う時間がほしいけど、 正社員を手放す勇気が出ません。 客観的な意見を聞かせてください。 今は育休中で来年復帰予定です。 今の会社のメリット 有休年40日 看護休暇年10日 小学3年生まで時短可能 ボーナ…
就労、月250時間。 保育園申し込みのために夫の会社に就労証明書書いてもらいましたが、直近の3ヶ月、就労200〜250時間でした。 今年に入ってからかなり忙しくなったとは感じていましたがここまでだったとは…転職は最近…
現在保育標準時間で子どもを保育園に預けているのですが、来月から私の転職で保育短時間になるのですが、今まで長く遊べていた分早くお迎えになり、まだお友達と遊びたかったなあ、と寂しい気持ちにさせないか心配です😢 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?😳
平和に働いている方多いかと思ってました😭
そしたら同じ業界でもヤマトとかのが良いんですかね?
はじめてのママリ
絶対にヤマトの方がいいです!長く勤めるならなおさらヤマトですね。年重ねるにつれて給料もヤマトの方が全然良いです。