![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2回食後、ミルクを飲まない赤ちゃんについて不安。友達の子はミルク不要なのに、自分の子供は離乳食が少ないのか疑問。他のお子さんはどうですか?
2回食はじめてから1週間ちょいですが食後のミルク飲まないと泣きます。
米は小さじ5 夜はパウチ1袋
副菜?は小さじ3 夜も同じぐらい
デザート小さじ3 夜も同じぐらい
のみもの麦茶
すべてベビーフードのみで対応してます。
友達の子はパウチ1袋とデザートのみでミルクなしみたいなので...私の子は本当にミルクいらなくなるのか?離乳食少なすぎるのか?と不安です。
みなさんのお子さんどんな感じです?😅😊
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならまだまだミルク飲みたがる子は多いと思います😊
ご友人の子はミルクがあんまり好きじゃないとか、少食とかなんじゃないですかね?
うちの子は完母で母乳にあんまり執着なかったので、その頃はトータル80gくらい食べただけで母乳は飲んでなかったですけど。
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
目安量からするとだいぶ少なめな印象ですね…
7ヶ月ならお粥だけでも5倍粥で50~80gが目安ですし、BFはとろみが多くて食材の量としては少なめですし😅
食べる量は個人差ありますし、食べないならその子のペースだと思いますが、お子さんが食べれるならもっと増やしていいかなと🤔
ちなみに、うちの子が食後の授乳飲まなくなったのは、1食200g超えてからですよ👍
ちゃんと離乳食だけでお腹いっぱいになれるくらい、十分な栄養取れるくらいに、食べれるようになったら飲まなくなると思います🙆♀️
コメント