![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所の婆さんが勝手に娘の写真を撮り、許可を取っていたと言われたが覚えがない。婆さんの子供に送信され、不快な思いをしている。幼稚園バス待ちで距離を詰められ、困惑している。
やっぱり撮られてました。
近所の婆さん、うちの娘が自分の孫と似てるから写真撮らせてと言われ1ヶ月くらい会わないようにしてたんですが知らないうちに撮られてました。私に許可取ったからって言われましたが許可した覚えないのでやめて下さいと言いました。
消すからごめんねって言われましたが。
しかも婆さんの子供に送信されてました。
ふざけてますよね?
撮られた時婆さんに連れがいたのですが、そのお連れさんが私に話しかけてきててその隙に撮られたようです。
幼稚園バス待ってるだけなのに毎朝勝手に距離詰めてきて娘のばあば気取りですか。
- るんるん(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
たしかに嫌な気持ちになるし非常識だと思います。
が、なんだかお婆さんがかわいそうに思えました💦
悪いことに使うわけでもなく、似ているから見せたかっただけなのかな。
でも勝手に撮るのは犯罪にもなりますしだめですけどね🙅♀️
![はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは
地域によって違うんですかね。
わたしの地域は田舎なのでそうやって可愛がってもらえると安心します😢💕
泣き声とかも日々聞こえているだろうに文句も言わず、可愛いねって我が子にしてもらえるって幸せだな〜って思いました😥
写真に関してはよくないかもですが、私は悪いことに使うのでなければ嫌な気はしないです。自分自身snsに写真あげてるしなんとも言えないですね😥
-
るんるん
地域柄ということもあるかもしれません。あとは個人の主観?ですかね。私個人は近所付き合いをしていなくてしようと思わないので、ほっといてほしいタイプです。
ちなみに私はSNSもやらないし子供の写真を使うことがないです😅- 8月18日
-
はは
田舎の方でも特に同じ地域に親族が多かったりと、近所のおじいさんおばあさんまで家族〜という雰囲気なので、その雰囲気がなければ必要以上な距離の詰め方は嫌悪感があるかもしれないですね💦
るんるんさんのお子さん4歳なんですね、てっきり赤ちゃんの写真を撮られたかと。私も下の子なら写真撮られてもって思いましたがさすがに上の子の写真撮られるのは微妙かもしれないです😭- 8月18日
-
るんるん
田舎はそんな感じですね!
親戚はみんな地方なので雰囲気はなんとなくそうだなって感じはわかります。うちの近所は都会ってほどでもなければ田舎というほどでもなく微妙ですwだから昔から住んでる人たちは田舎のような付き合いがあるみたいですが引っ越してきて数年の方たちもたくさんいるので近所付き合いしてない人もたくさんいると思います。
そうなんです、4歳なんですよ😅乳児よりは成長して顔立ちも個性が出てきてるところを撮られるのはなって💦- 8月18日
![あしゅりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅりー
勝手に写真撮るし許可取ったって嘘つくしロクでもない婆さんですね。
盗撮になると思うので、次やったら警察に相談しますって警告したいところですね。
ていうかもう警察に相談しても良いかもしれません。
孫に似てるなら孫の写真見れば良いのに、なんで他人の子の写真撮りたがるんだか。
自分の子(孫の親)に『ほら、似てるでしょ!』ってやりたいだけなのかもしれないけど、全く知らない他人が娘の写真持ってるとか気持ち悪いですよね。
-
るんるん
警察は民事不介入!とか言われそうな気がします😅
そうなんです、似てるわよねって見せたくて送ったようです。
私も他人の子を写真撮る理由がないので理解できないです😓- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎育ちだから、なんだかお婆さんが可哀想に思っちゃいました…
うちもよく可愛いって、いろんなお爺さんお婆さんに声かけてもらいますが、距離詰めてきて!とか思いません…ありがたいなぁと思ってました…
-
るんるん
そうなんですね。地域柄いろいろな程度の関係はあると思います。うちのところは田舎でもなければ都会でもない微妙な感じです。
私個人がほっといてほしいと思うタイプなのでそう思ってしまいました。田舎によくあるご近所さんのお付き合いを否定するつもりは全くないです。ただ私はほっといてほしいだけです…
前置き長くなってしまいましたが、写真を勝手に撮って勝手に知らない誰かに送られるのはいい気分ではないです😓- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、写真を勝手に送られるのは、今のご時世ちょっと、軽率すぎですね。。
こちらから消せないですしね、、、- 8月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
え、、絶対ありえないし自分だったらと想像しただけでとても腹が立ってくるくらいなのですが、正直コメント欄見て驚きました😱
私は都会育ちですが、結構人と話したり話しかけてもらったりするのが大好きなので、話しかけてもらう分には私も喜んでお話すると思います。
私は基本的に深く考えないタイプなのでお節介発言だけならサラッと流せると思いますが、写真の件は本当にありえないです。
親であるるんるんさんも気づかないうちに撮るだなんて盗撮じゃないですか?
隙を狙って撮るってことは許可をとったら断られるって分かってたってことですよね、、?
そのお婆さんが悪用するというのは考えにくいですが、そのお婆さんの子どもが「うちの子に似てない!?」ってまた別の人に送って、、ってやってたらどんどん広がって誰がその写真を持ってるかわからない状態になりますよね。
本当ありえないです。
-
るんるん
他の方のコメント読んで、婆さんが可哀想という発想がなかったので少々驚きと、そう思う人もいるんだね〜って感じです😅ちなみに私は全然かわいそうとは思いませんね😂
田舎だと近所の人も家族のように接するというのは聞くし理解もできます。ただ私にはその感覚が合わないだけです。だから冷たいと思われた方もいると思います。これは育った環境次第だから仕方ないですね。しかもここはそんなにいうほど田舎でもないです。世帯数も多いですし。
私も深入されなければ挨拶とか通りすがりでちょっとの会話とかは全然ウェルカムなんですよね。距離感おかしい人にはなんだこの人ってなりますが。
悪用は考えにくいですが他人の子供を撮らせてほしいという時点で非常識だと思ってます。
詰まるところ人の感覚はそれぞれなんですよね…
これ言っちゃおしまいなんですけど😅- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこそこ田舎に住んでますがありえないです😇やめてと言ってるのに撮っていることが問題かと。可哀想なのは娘さんとるんるんさんであり、人の嫌がることをしているお婆さんではないと思います。
-
るんるん
写真を勝手にパシャリとするのは田舎住まいの方でもありえないですよね😅
他の方が言ってるのは話しかけて距離を縮めることを嫌がるなんて可哀想って意味かなと思いました。
実は最初はやめてとは言わず聞かないふりして逃げていたんです💦子供がいる手前角が立たないように逃げ回ればいいやとはっきり断らなかったのがいけませんでしたね😓
まあそれでも婆さんを可哀想だとは思いませんね😅- 8月20日
![ココナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココナッツ
婆さんのこと可哀想とは思わないです。冷たい人と言われてもです!
勝手に撮られ、写真を送られてたとか許せないし気持ち悪いと思ってしまいます。
今後もし話しかけられても適当にあしらうと思います。
-
るんるん
私も一体なにが可哀想かわかりません😅
私が婆さんに冷たいということなら自覚はありますがw
私は知らない子供に馴れ馴れしくしないのでそれをしてくることに違和感があるんだろうなと気づきました!
写真を勝手に横流しされても大丈夫って人がいるのかもしれないですね…
もうこれからますます気持ちよく応対なんかできなそうです😓- 8月20日
るんるん
でも勝手に送信するのはちょっと、え?と思います😓
普段から娘の爪が伸びてるだの大きなお世話だなと思うことがあり、私が個人的に嫌悪感あるので余計嫌だなと思ってしまいました。
ママ
このご時世、写真が出回って何に使われるかわからないですしね💦
それは強めに言って正解だと思います!
爪のことなどマイナスことを言うのではなく、良いことで話しかけて欲しいですね🙀
るんるん
爪のことは確かに私はマメじゃないのでたまに伸びてしまってます💦娘の祖父母に言われる分にはいいんですけどね…