※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
子育て・グッズ

夜の授乳時間やおむつ交換時、明かりは何で照らしてますか?

夜の授乳時間やおむつ交換時、明かりは何で照らしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

携帯のライトで照らしてました😂

はじめてのママリ

ニトリのLEDランプ使ってました!

はじめてのママリ🔰

うちは照らしたら目が覚めそうなので寝室の電気を豆電球にしておむつ替えや授乳してました!

C

アカチャンホンポの授乳ライトです😊

なな

上の子のときはメリーの照明でしたが、下の子は室内照明の夜間灯です😊
メリーの照明暗すぎて良く見えず、手元が危なかったり手が汚れたりですごくストレスでした😅💦
室内照明でも起きないので、上の子の時もコレでよかったのになぁと今更ながら思います😅

 なな

停電した時とかに使うランプ?ライト?です!

夜寝てる時地震や停電したら、足元危ないので置いてます。