※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんの実家が県外(隣県くらい)で自分の実家が県内の方どの頻度で…

旦那さんの実家が県外(隣県くらい)で自分の実家が県内の方どの頻度で両実家帰ってますか?
旦那の実家は2、3ヶ月に一度泊まりに行っています。(コロナ前は月一でお盆正月GWは連泊でした)
自分の実家は年に一度くらい泊まりで(私と子供達のみ)
顔出したり2、3時間会うとかは月一くらいであります。
本当はもっと実家に泊まりたいんですが、、。言いづらいです😅💦旦那もどうぞという感じではなく何となく不機嫌になるというか、、。転勤族なので今しか実家県内にいられないかもしれないのに、遠慮したくないのに、、。
土日行きたいですが旦那土日休みなので😥
正直旦那実家には毎回泊まりなので、時間はこちらより長く過ごしてるのかなと、、(勝手な考えですが笑)
旦那に次義両親とこに転勤したらどうする?と聞いたら、そしたら実家に週一で行くだろうなぁと😅

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで旦那さん不機嫌になるんですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分自分の実家には帰ってないからだと、、😂泊まりでいったあとは機嫌良くうちの実家に遊びに行っておいでと言うので💦
    義実家も車で大体2時間で日帰りできるんですが、日帰りでも4、5時間はいます😅(帰りは私運転してます)それだけでもいいのではと私は思うんですが、泊まりの方がいいらしいです。。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理実家に泊まりに行って機嫌良いときにじゃ〇〇日泊まりに行くね!て言っちゃえば良いと思います🙂

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

義実家→車で1,5時間の距離
ここ最近は私が妊娠出産があったので用事があれば義両親がきてくれてます!
それ以前から義実家に泊まったことはありませんし、今後も泊まるつもりはありません😂
気遣うし、準備も大変ですし日帰りしか行くつもりはありません!

実家→車で5分の距離で週一で母がきます!
こっちが行く頻度としては月一くらいで家族で夕飯食べに行きます!
昨日も娘だけお泊まりしていて、夕飯だけ私達も食べて帰ってきました!
持ち家なので一生実家とはこの距離感なのでラッキーと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!産後は大変なので来てくれるのはありがたいですね💦うちは産後義両親来てくれたんですが、ご飯も用意しなぜか泊まり前提だったので休めませんでした。。
    夕飯食べに行くのいいですね!うちは旦那がいない時が主で、年に二、三度顔を出します。それも2時間ほどで帰り違ってましたが😂
    3人も乳幼児いるので週一で実母がくるの理想で羨ましいです〜😭

    • 8月17日