![るるう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の妊娠で羊水過少で入院中。赤ちゃんの状態が心配で検査中。吐き気もひどく、食事が難しい状況。過去にも入院経験あり。同じ経験をした方の体験談を聞きたい。
妊娠27週羊水過少で周産期センターに入院となりました。
26週の検診で、羊水少なめ、赤ちゃん小さめだけどギリギリ基準値内と言われてましたが、その一週間後出血があり受診したところ、羊水がさらに減っている、赤ちゃんも27週で800g前後とのことで入院になりました。
破水はしておらず、原因はいまのところ不明。これから赤ちゃんに異常がないかなど検査していくのでしょうか?AFI3.5です。
また吐き気がひどく、入院してから悪化してほとんど食べられない上に、食べても吐くの繰り返しです。
初期にも大出血で3週間ほど入院しており、息子や家族に会えない寂しさで心が折れています。
また、赤ちゃんに異常があるのではと検索魔となり、ここに質問させてもらいました。
質問したい内容がまとまらないのですが、同じような経験をした方の体験談をぜひお聞きしたいです。
- るるう(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37週の検診で羊水過小と診断され、促進剤で出産しました🤗
胎盤の機能が落ちてしまったらしく、お腹にいても大きくならないから産もう!ってなりました😂💓
小さめでしたが、元気な男の子で、保育器なも入らず成長しました🤗
るるう
コメントありがとうございます!
お腹にいても成長しなければ、外で育てようというご判断ですね。なるほど。
前向きになれるお話聞かせていただきありがとうございます😊