
昨晩、4歳上の子供の食事態度に怒ってしまいました。4歳の子は偏食で少食、お菓子好きで食事中に寝転びも。昨日から保育園再開で、夜ご飯の時に感情爆発。
昨晩4歳上の子の食事態度にブチ切れてしまいました。
コロナの影響で4歳の上の子は保育園には行かず3週間程ずっと自宅でした。
・偏食(保育園では食べる)
・少食
・お菓子大好き人間
・食事の際は食べさせてもらう
・ご飯中寝転びながら食べるのも多々。
下の子は現在9ヶ月で離乳食をあげながらの〜で正直大変でした。
ただ、怒ってしまったり注意すると、感情が爆発してしまいそう&空気を悪くしてしまいそうで、そこまで注意しませんでした。
昨日から保育園を再開したのですが、昨晩の夜ご飯の時です。
下の子の離乳食でてんやわんやしてる時、食べさせてときてから妙にイライラして。。
今までの感情が爆発してしまい。
でも、これまで注意しなかった自分にも非はあるよなぁ。。と。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭年中さんですかね?もうすぐ4歳になるうちの子と似てるなーと思いました😅
下の子は1歳になって少しご飯の時に余裕が出てきましたが、同じ月齢の頃は両手で各々に食べさせてました😂
甘えてるんですよね。。出来るだけ要望に添いますが、自分に余裕がないとキツイですよね💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
今までよく我慢してたな💦と思います!
私ならとっーくにブチ切れて、もう食わんでよろしい‼️‼️って怒鳴り散らしてます😂
ままり
コメントありがとうございます!
はい。年中さんです。甘えているのは分かるのですが。。
下の子がちょうど掴み食いをする時期なので、あれこれ構わず掴もうとするから攻防戦で大変です💦
そんな中、ご飯の選り好み、食べさせては、ほんとにイライラします😖
怒鳴る(ブチ切れに近い)は可哀相でしたかね。。。?💦
昨晩は旦那に上の子のフォローしてもらいました。