
生後1ヶ月の赤ちゃんが寝なくなってきて大変ですが、段々寝てくれるようになるでしょうか?
生後1ヶ月なんですが、最近産まれたすぐよりも
寝なくなってきて夜とか大変なんですが、段々
寝てくれるようになるんでしょうか😓
- KWKT4(2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
まだこれから寝なくなるかと思います😱😱😱

まふ
その子にもよるかと思いますが息子は3ヶ月頃から夜中も寝てくれて楽でした☺️
6ヶ月ごろに夜泣きひどくなり、寝てくれなかったですが今は夜中は寝てくれてます😌
-
KWKT4
夜泣きってどんな感じでしたか?☺️
- 8月16日
-
まふ
授乳して抱っこしてましたね、そしたら次の授乳みたいになってました😅
夜泣き酷かった時はお散歩の時間が長かったり、刺激が赤ちゃんに強いみたいでした!- 8月16日

ミサコ
うちは二人子供いて、それぞれ違いました!
上の子は抱っこでしか寝ないし、背中スイッチ敏感で寝かしつけも苦労したし、夜中もちょいちょい泣いて起きてきて‥って生後半年くらいまでは大変だった記憶があります😂
でも下の子は、3ヶ月くらいから寝る前に授乳したら朝方まで起きないで寝てくれて、すごい楽〜!!って思いました(笑)
-
KWKT4
上のこと同じような感じです!
何ヶ月ごろから寝てくれました?- 8月16日
-
ミサコ
生後半年くらいの頃には、夜中は授乳せず朝まで寝てくれるようになりました!
- 8月17日
KWKT4
3、4ヶ月してくるとまとまって寝てくれるようになるんじゃないんですか?!😱😱
ママリ
その子によりますね…
うちの子たちは2~3歳まで夜通し寝たことないです😂