コメント
ちちぷぷ
そのくらい食べられていればまず心配はないと思いますよ!
ちちぷぷ
そのくらい食べられていればまず心配はないと思いますよ!
「食べない」に関する質問
子供がインフルで母親はうつらなかったという方 何の対策をしていましたか?? 下の子がインフル3日目、上の子が1日目です 常に同じ部屋にいます、食事も一緒、寝る部屋も布団も 一緒です😅 私はまだ発症していません! マ…
公園に行き下り坂を4歳の息子が走り顔から転び鼻もデコも目の周りほっぺ半分が擦り傷だらけで 転んだ瞬間大泣きですぐ血を拭き少しすると出血もとまり口の中の血もすぐとまりました 初めは転んだショックからか全く喋らな…
毎日偏食に悩まされて辛すぎます。 一日の食事はこんな感じです。 食べれるもの少なすぎてこんなのが一日3回も来るとか頭おかしくなります。本当に。 最初はみんな同じ離乳食から始まり、 食べムラがある時期とかありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭全然離乳食進まなくて😂
ちちぷぷ
うちの次男も10ヶ月まで1日で大さじ1しか食べず、アレルギーってなに?って感じでしたよ😂😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊何か食べ始めたきっかけなどありましたか??
ベビーフードも手作りもダメで😓
ちちぷぷ
夜間断乳です😂😂
わたし的には初期中期がほとんどすっ飛ばしで冷凍ストックなくならなくて作らなくて良くて楽でした😂今ではよく食べますよ!!ラッキーくらいでいいかもです笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊夜間断乳ですか!私上の子の時見事に失敗しまして😂
もう少し月齢が上がってもあまり食べなければ夜間断乳検討してみます☺️💕
ちちぷぷ
10ヶ月、3回食になると栄養のメインは離乳食になります。母乳は補う栄養に。また、その頃夜間断乳をしてしまうとその後楽です!1歳すぎると執着がすごくなるので断乳も難しくなります!
なので、10ヶ月ごろの夜間断乳はオススメです!こちらも寝たいですしね😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊勉強になります!!
ちなみに、昼間の断乳はいつされましたか???
ちちぷぷ
昼間は本人任せでした!
長男は1歳2ヶ月でもういらないと言いました😂
次男は1歳半過ぎても飲んでました😂が、3人目ほしかったのでチーズでつって😂母乳忘れてもらいました!
3人で終わりなので三男はまた好きにしてもらう予定です😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊理想的です!!私もそうなれるように先に夜間だけ頑張ってみます☺️
ちちぷぷ
グッドアンサーありがとうございます!
夜間断乳もキツイですよね。でも大体がんばるのは3日ですね!!
モリモリ食べてくれるようになるといいですね😄!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕