※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子どもが逆さバイバイをしています。発達障害の心配はないが、体の動かし方が苦手な可能性があります。正しい動き方を教える方法を知りたいです。

発達障害の特性などではなく、身体の動かし方がぎこちなくて逆さバイバイになってるお子さんおられますか?

2歳半の子どものことです。
普通バイバイをする時って、肘は動かさず手首をフリフリ動かして手を振ると思います。
うちの子は肘も一緒に左右にフリフリ動かして手を振るんです💦
肘から指先までが真っ直ぐ固定され、そのまま左右に動かす感じです。
左利きなのですが、左手は手のひらを相手に向けてバイバイできます。(でも肘からフリフリ)
右手は利き手じゃないので動かし方が難しいのか、7割くらい逆さバイバイになってしまいます。
「くるってしてね〜」と声をかけたら正しい向きに直すことはできます。

相談して発達検査をしましたが、発達障害の心配はないと言われております。
ピース(まだ上手に✌️の形はできないけど)や、ウサギの耳のポーズなんかは、ちゃんと手のひらを相手に向けることができています。

発達は心配ないが体の動かし方が苦手なんじゃないか、と保健センターの方や検査の方には言われました。
正しいバイバイの仕方を教えてあげたいのですが、どうやって教えてあげるとわかりやすいでしょうか。
同じようなお子さんは、どのように働きかけてあげましたか?

コメント

🐵🍡

療育施設で働いています。実際にママリさんのお子様のような子どもは見たことがないのですが、支援している子で手首の骨が1本多い?か関節が繋がっている?(すみません、育休中でど忘れしてしまいました😭💦)のか、手首が上手く曲げられない子どもがいました。手首の回転動作や捻りはどんなですか?スプーンやスコップを使った時に手首を返す動作とかどんなですか?
骨や関節に異常がなく、発達障がいの心配もないのであれば「発達性協調運動障がい」を調べてみてください!「障がい」と名前がついていますが、発達障がいの診断がおりてなくてもこのような症状のお子さんは増えているみたいですし、実際私自身もこれかなーと疑うくらい身体能力低いです…😭💦気分を害されたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    療育施設で働かれている方からのご意見、とても参考になります😭

    やはりこういった子どもは稀なんですね💦
    わたし自身知識が乏しいので、逆さバイバイ=自閉症なというネットの情報ばかりだったのですが、発達性協調運動障がいという可能性もあるのですね!
    早速調べてみたのですが、例えばこの【例】にあることは年齢相応のことはできているのかな?と思います。
    でもボタンはまだ留められず、何もないところで転ぶのも多いです💦
    赤ちゃんの頃は寝返り、ハイハイ、歩き出しなどは周りより早かったイメージなのですが、そう言われてみると確かに細かい動作が不器用だったりするかもしれません💡
    スプーンなどは問題なく使えてはいますが、古い施設などにあるドアノブや、ネジのように回すおもちゃがまだ捻れなかったりします😳

    ちなみに、この年齢で逆さにバイバイになってしまう子はやっぱり何かしら配慮が必要な子の可能性が高いのでしょうか…?
    一歳頃ならまだしも、もう2歳半なので少し心配していて😢
    発達障がいの可能性はないと言われていても、断定はできないのかなと思っていて💦

    • 8月17日
  • 🐵🍡

    🐵🍡


    私もまだわからないことだらけで仕事をしていますので、アドバイスになるかは分かりません😭💦知っている範囲でのコメントになってしまいすみません😓

    確かに逆さバイバイは自閉症児の特徴として多く見られるしネットでもすぐ出てきますよね💦ただ、ママリさんのお子様の場合、声かけで直すことが出来るとのこと、、以前担当していた自閉の子どもはこちらからそのような声かけや指示をしても難しくて出来ませんでした。

    まだ2歳なのでボタンは個人差もあるし、転ぶのは誰でもありますよね😂肘から先がうまく動かせないとのことですが、肩はどんなですか?意外と肩周りの筋肉が緊張していてぎこちない動きになる子がいます!手首から肘、肘から肩は別々の動きに見えて繋がっているのでどうですかね🤔?すみません、私も予測でしかお答えできず…😭

    • 8月17日