![るきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市販品ならやさしい麦茶とか、鶴瓶さんのやつが多いです😊
後はもう面倒でサーバーの水…笑。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
麦茶は腐りやすいので添加物入ってないものは売れないと思います。ビタミンなのでさほど神経質にならなくてもいいとは思いますが、それ以前に市販されている麦茶は質の良くない麦を使用しているそうです。そちらの方が気になりますよね…
自宅で作る際には腐敗に気をつけて、よく冷やしこまめに捨てて入れ替えるのがオススメです。
保育園などでほうじ茶が多いのは(カフェインが入っていますが)麦茶より腐敗しにくいことが要因です。
ベビー麦茶便利そうですよね、うちも常に車に積んでいます。色々が気にはなりますが便利が勝ってしまっています💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は普段麦茶ではなく、ルイボスティーをのむので一人目の時からオーガニックのルイボスティーにしてます。
麦茶より腐りにくい気がします。
コメント