![茉々莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市の児島市役所で3歳児健診を受けた方で、下の子を連れて行かれた方いらっしゃいますか?😭😭
倉敷市の児島市役所で3歳児健診を受けた方で、下の子を連れて行かれた方いらっしゃいますか?😭😭
- 茉々莉(妊娠28週目, 3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の周りは下の子はみんな預けて行ってますよ😊
私も行きましたが、該当児以外をつれてきている方は見てないです💦
![おりく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりく
児島ではないですが、今月上の子の3歳児健診に下の子も連れて行きました😅
預ける先がなかったので、泣いた時用におもちゃと水分補給用のお茶を持って抱っこ紐で連れて行きましたが、特に何も言われなかったですしむしろ気遣ってくださって、何事もなく健診を終えました☺️
-
茉々莉
コメントありがとうございます〜✨️
気遣ってくださるのは嬉しいですね😍
コロナがまた増えだしたので、どうしようかと悩んでいたので助かります!
結構時間かかりますよね?
抱っこ紐しんどくなかったですか?🥲- 8月16日
-
おりく
確かに今コロナ多いから心配ですよね🥲
指定された受付時間終了の5分前位に行ったら、待ってる人は誰もいなくて、ほぼ待ち時間もなくスムーズに通されました🙂受付から終了までトータル1時間位だったと思います🤔
荷物も多かったのでベビーカーも考えたんですが、あちこち移動したり、狭い場所で順番待ちとかもあったので、抱っこ紐の方が身軽でよかったです😅- 8月16日
-
茉々莉
なるほど!!受付時間早めに行くより遅めに行く考えなかったです!!すごい!😍
ベビーカー楽ですもんね🥲
私もベビーカー使えるなら使いたいですが、抱っこ紐でも良さそうですね🥰
1時間くらいなら肩も腰も痛くならない気がする!😍
コメント助かります😍- 8月16日
-
おりく
遅めに行くのオススメです🙂
うちは玉島で受けたんですが、受付から尿検査→歯科検診→身体測定まで待ち時間無しでいけましたし、その後は待ち時間はありましたが5〜10分位でした😊
抱っこ紐だと重たいし肩腰しんどいですよね🥲
保健師さんとの面談や内科健診の待ち時間は椅子に座って待てるので、抱っこ紐でもそこまでしんどくならずにいられました🙂- 8月17日
-
茉々莉
そんなスムーズに終わったんですね(๑°ㅁ°๑)‼
私も遅めに行くようにしようと思います😍
確かに椅子ありますね!
下の子連れていくという電話とかはされましたか?🥲- 8月18日
-
おりく
私は何も連絡せずに行きました🙂
親は1人と書かれていましたが子供の事は記載されてなかったので、置いていく訳にもいかないし、何か言われたらその時考えようと思ってそのまま行きました😅- 8月18日
-
茉々莉
ありがとうございます😍
怒られたところで、預け先ないと連れて行くしかないですもんね🤣
助かりました😍- 8月20日
![ミニみに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニみに
私も児島ではなくお隣の市ですが、下の子2ヶ月で預け先もなかったので連れていきました!
最初の検温のあとでスタッフさんが声をかけてくれて健診中下の子は預かってくれました🙆♀️
-
茉々莉
そうなんですね!😍
やっぱり下の子連れると声をかけてくださるスタッフさんもいらっしゃいますよね🥰
うちは下の子が1歳なんですけど、チョロチョロするし、かといってママ以外だと大泣きなので悩んでいたんです🥹
コメント助かります😭✨️- 8月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
児島だと竜王保育園が一時保育してますよ。
1日と半日料金ならありますが…
登録して予約しなければいけないので、早めに確認必要ですが…
-
茉々莉
ありがとうございます✨
頭に入れておきます!- 8月18日
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
保育園は児島なのと
歳がちょっと違うんですが
住んでる管轄?が倉敷なので
倉敷の1歳半健診に去年行きました🙋♀️
双子なので1人で2人連れて
行きました♊️
1〜2時間はかかるので
大変だと思います💦
飲み物とかは確かOKだったと
思いますが…
今調べたら児島だと
竜王と三宝がしてるみたいなので
問い合わせてみたらどうでしょう?
それか健診なので
担当地域の保健師さんに
相談してみたら
何か良い方法教えてくれるかも
しれません✌️
-
茉々莉
ありがとうございます!!
竜王と三宝どちらも遠いので、少し考えます!!
教えてくださりありがとうございます😍- 8月20日
茉々莉
預ける先が見つからないのですが、それでも連れていくとダメなんでしょうか😭😭
ママリ
そうなんですね💦
案内の紙にはダメとはかいてなかったですよね!電話で聞いてみてもいいかもですね
他県では泣いたりとかで他の子他の発達テストの妨げになるからと断られるケースもあるとネットで見ましたが、倉敷市はそのような記載はなかったので相談したら許可がもらえそうですけどね😊
それか、託児とかも空きはなかったですか??
茉々莉
電話で聞いてみた方が良さそうですね!
児島で託児サービスあるところ知らないので、すみませんが教えてください😭
ママリ
ですね😊
児島ではないんですが、倉敷市内の保健所横のプラザ?の託児なら、MAX4時間で1時間300円なので使えるかなと思いました!火曜日から金曜日で、早くから空きを確認してたら予定はあうのかなと思いました!その託児を使うなら、児島支所ではなく倉敷保健所の日程で行かれたらいいと思いますよ
茉々莉
児島ではなかったんですね!失礼しました🙇♀️
ありがとうございます!
とりあえずは市役所に電話してみて、預けた方がいいと言われたら、その託児サービスに連絡するようにしてみます!!
お手数おかけしました😭
ママリ
いえいえ!
そうですね😊
児島、割と人数も少ないからいけそうですけど、コロナの感染者数が今は多いから聞くのが1番ですね!
頑張ってくださいね
茉々莉
そうですよね!😭
また増えてきているので危ないですよね😭
ありがとうございます✨