※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家庭環境が影響して育児でイライラしてしまう女性の相談。自己制御方法を知りたい。

家庭環境ってとても大事じゃないですか?😔
言い訳にしか聞こえないかもしれませんが吐き出させて下さい…。批判的な意見はご遠慮頂けると助かります。

私には4歳、0歳の子供が居ますが、上の子につい怒ったり怒鳴ったりしてしまいます。旦那にもすぐイライラしてしまい当たり散らかして口も悪いです。

以下、私の家庭環境です。

私の父は昭和の親父という感じです。
短気、物にあたる、実母(父から見たら妻)に当たる、亭主関白、家事など一切やらない、タバコ&酒&パチンコ、浮気して浮気相手のおばさんが家に来る(私が幼い時)、些細なことで機嫌を悪くして扉をバシンと閉めたり箸を強く机に置く、威圧的な空気を作り出す、などです。子供の頃家族で遊園地に出かけたとき父が母にキレて車で1人で帰り私達を置いて行ったこともありました。私の記憶にはないですが父が母のお腹を蹴って肋骨にヒビが入ったこともあります。とにかく沸点が低く、キレたら口も物凄く悪く、プライドが高い人でした。
私が20歳の時に彼氏と同棲したいから会ってほしいと物凄く慎重に話を持ち出したら、話もまともに聞かず表情が一気にキレモードの人が変わったような顔になり、「失せろ!」の一点張り。後日改めて話したり泣いてしまっても「うぜえ、失せろ」と話を聞く気は一切無し。姉は23歳のときに結婚しましたがその時も同じ感じで姉に失せろと言い、姉が無理やり出て行く感じになりました。私も出ていきました。

母は長いこと専業主婦で、私と姉が家を出てから少し掃除のパートをしていますが辞めたりを繰り返しています。ご飯は普通ですが基本的に一品料理、綺麗好きではなく掃除機もたまにする程度、怒鳴ったりすることは無いですが子供の頃「消えろ!」と言われたのを覚えています。ゲームなどごねれば買ってくれるような甘い母でした。私が姉のものを欲しがり泣いた時、姉に対して「もう妹にあげなさいよ」というような感じでした。門限などは特になく、勉強しろと言われたこともなく割と好きに過ごしていました。

姉とは6歳年が離れていますが、一緒に暮らしていた時は喧嘩ばかり。私はワガママでウザイ妹、それにうんざりしていた姉です。酷い喧嘩の時は私の首に包丁を当てて来たり、私の頭を家の柱にぶつけてきたこともありました。クシを投げ合ったり蹴り合ったり叩いたり。今ではお互い家庭を持ち、程よい距離感でたまに子供同士遊ばせたり良い関係だと思っています。姉も私もそこそこ勉強はできた方で地元では大手企業に高卒ですが入社しました。私は妊娠を機に退職しています。

家は築数十年以上のボロ家を知人から貰い、その家が幼少期凄くコンプレックスでした。居間と台所が離れており、サンダルを履いていちいち移動する。ドッポン便所。お風呂の床は茶色のコンクリートみたいなガタガタの床、シャワーなど無しで洗面器で湯船の水を汲む、狭い、扉はアルミで出来たような今時では絶対無いような扉、家中で虫はしょっちゅう出る(家の中でアシダカグモが卵を産んだり、大きなムカデが私の膝にきたことも)、部屋の仕切りは襖、床は全て畳、自転車を置く所の屋根は手作りのとたん屋根でそこにはいつも虫がいる、など。

そして私の話になりますが、父に似ていると感じます。父は几帳面で時間などに物凄く厳しいタイプ、そういうところも似ています。仕事からの逃げ癖は母に似ているな、と。父の短気な部分や口が悪い部分も似ていて、それが最近育児でモロに出てきて、すぐイライラして、息子に怒鳴っては後で後悔してもう怒鳴らないと決めるのにまた怒鳴って、を日々繰り返しています…。

今日で言うと
「できないって言ってるのに何でわからんの?ほんっとにしつこい!」「鬱陶しいな」「なんで約束守れんの?」などのセリフを、威圧的な目の色が変わったような表情で、物凄く圧をかけた感じで責め立ててしまいます。怒鳴ってます。
「お前」「〇〇って言ってんだろーが」などそんな言葉も出てしまいます。

旦那は穏やかな家庭で育ち、自己肯定感が高く、人に怒ることは無いし、悪い箇所よりも良いところを見つけるような人です。

普通の家で、怒鳴り散らかさない父の元だったら、私ももう少し穏やかに育ったのではないかと思ってしまいます。世の中には親を反面教師にしてきちんとしている方も沢山いると思うので甘えと言われたら仕方ないですが…。姉もわたしもヒステリックな部分があり、お互い心療内科に通院したこともあります。姉の方が一人で背負いこみやすいですがお互い似ているところが多いです。

息子や娘に引き継がせたくない、私に似てほしくないのに酷い対応ばかりしてしまいます。
同じような方いますか?どういう風に自分を制御していますか?

コメント

さとう

仰りたいことはよーく分かります😇
私も育児放棄を続けた母とそれに気付けず家庭を顧みない気まぐれで子供の相手をする父に育てられました。
やっぱり何事も教えられた通り、知っている通り事を進めてしまうものだと思います…。
なので私も自分の育児も気を抜くと両親のように子供の食事を抜こうとしたり暴言や親都合の発言が出そうになります🫠が、それをされて自分がどう思っていたか。「私は」それで良いのか日々自問自答しながら両親のようにならないように気をつけています。
家庭環境はとても大切ですが、お手本にするか反面教師にするかは大人になってしまえば選べると思います☺️
なりたい親になりましょう🙌

ママ頑張ってます

わたしも母からは小さい頃から虐待され父は母と喧嘩ばかり同じく出かけても父が機嫌悪く慣れば置いていかれる。
兄にも暴力ふるわれるで散々でした。
おかげで自分を守らなきゃと思い親や兄に対して手も出るし言葉も悪くなっていきました。

今は反面教師にならなきゃって思ってても自分で制御しなきゃ物に当たるとかしてしまいます。

でもこれでも大分落ち着いてきたほうで、、、

子供が言葉を覚えるようになって行動も真似するようになってから言葉遣い行動は気をつけてます。

もう限界!ってなった時は私が小さい頃されてきた事を思い出してこれじゃ一緒だ。って考えて抑えてます。

爆発する時もありますが、、、。

環境って影響しますよね。

ただ私は子供に対して殴ったりむやみに怒ったりは絶対しないと誓ってるのでそれだけはしてません。

ち

家庭環境は良くも悪くも影響すると思います😣
良く思っていない親に似ていると感じること、苦しいですよね。

私は勉強することで繰り返さないようにしています。
気合いや根性で感情のコントロールはなかなか難しいので、たくさん本を読み、論文も調べ、なぜ子どもがそういう態度をとるのか、○歳時点での脳の発達具合はどの程度なのか、なぜ”怒り”という感情が湧くのか、腹が立つときの人間の脳の状態、など理解をするように努力しています。

自分の世代で変えることは絶対できると信じて頑張りましょう!

メル

うちの父も頑固者で昭和の親父ですね😅手を出したり浮気はしませんが、母に対して高圧的です😓
ただ、母がとても思いやりのある人だったので、私はグレずに育ちました。

ママリさんが、自分が嫌になる正確だとしても、旦那さんがステキな正確なら、お子さんはそちらに似るかもしれませんよ??


ちなみに、うちの旦那はママリさんタイプの人です。今のところ自分を制御出来てませんね💦とりあえず怒鳴りたくなったら別の部屋に行くなり外出るなり距離をとってクールダウンしてもらってます👍

はじめてのママリ🔰

自分が子供に怒り狂ってる姿を動画で撮ってみたらいいですよ。ドン引きしますから。それを見て自分を落ち着かせるんです。
環境はとても大事です。虐待は連鎖します。今あなたがしている事、投げかけてる言葉、全て将来の子供達が口にするでしょう。でもそれがダメだと自分で気付けているのなら、まだ変われると思います。

はじめてのママリ🔰

アンガーマネジメント知ってますか?
勉強してみたら良いと思います。
怒りのコントロールが出来れば酷い言動は防げるし、育児だけでなく仕事や人間関係でも役立つスキルだと思います。
駄目だと思っていても、繰り返してしまうのは適切な方法を知らないからです。ご自分を責めないで下さいね。

はじめてのママリ🔰

私も、父が頑固昭和亭主関白、母はめちゃくちゃ出来た人間って感じで
小学生の頃は父怖い、中高生のころ父親大嫌い(今はそうでもないです)という感じでずっと思ってました。
でもいざ自分が結婚出産し、育児してると自分が大嫌いな父親にめっちゃ似てます😭
沸点がめっちゃ低いし爆発します。。

初めてのママリ🔰

家庭環境は本当に大切だと思います😭
我が家も父親が気性が荒く、そういうのを見ていると「そうやって表現していいんだ」というふうに無意識に思ってしまって、大人になった今感情をコントロールすることに苦労しています。
でも、同じことを子どもにしてしまったら、その子どもの子どももまた同じ目に遭うのかも。
家庭環境や教育は、その人間の根っこを作ると思うので、主さんがそういうことに気付けたなら断ち切るチャンスだと思います!
私は自分の家庭環境を選ぶことができなかったから、自分の持った家庭環境は、自分の思うように作っていきたいと考えています。

ままりり

私は完全に反面教師ですね👀
自分がされて嫌だった事は絶対に子供にはしないと誓っています😊

はじめてのママリ🔰

すごくよくわかります。
自分で連鎖止めたいって思ってるのに止められなくて足掻いてます‥
もちろん家庭環境だけじゃないこともわかってるのですが‥

りんご

私は穏やかな両親のもとで、一人っ子として大切に育ててもらいました。

が!なぜか私は割と口が悪いです💦
乱暴な言葉は使いませんが、言葉使いが悪いです😅(めんどくせぇーとか、〜じゃねぇよ)

家庭環境だけではないのかもしれません😅

ママリ

思い通りにならないから人は怒る

はじめてのママリ🔰

私は育児中、夫にかーーっ!と怒りが湧く時があります。
市の子育て相談窓口に電話して、心理カウンセラーの方と電話で聞いてもらったらすごく気持ちが楽になりました。

やはり心理カウンセラーさんとだけあって、話の聞き方も穏やかで、こちらの話を遮らず、上手に話を聞いてくれます。もちろん否定や批判もしません。

怒りの沈め方も、聞いたら教えてくれました💡

どうにかしたい!と思ってここで相談したこともすごく前向きな一歩だと感じます✨そういう方はちゃんと変わっていけると思います✨

病院となると億劫ですが、電話なら気楽に相談できるのでオススメです✨

ちなみにですが…
私は、ママリさんのような家庭環境で育った実母に育てられました。

実母も、自分の親のようにはならないぞ!という思いを抱えて子育てしていたみたいです。

実際、愛情たっぷりで育ててもらいました✨
おかげで私も自分の息子のことをすごく大切に育てられています。

子供の頃は実母が大変だった話を聞いて、そうなんだ〜くらいにしか思っていませんでしたが、大学で幼児教育を学んで、自分の母がどれだけ頑張ってくれていたのかを実感しました。
負の連鎖を食い止めてくれた実母には感謝してもしきれません。本当に尊敬しています。

長くなってしまってすみません💦

ぶどう

ど素人で無責任な発言になりますが、人間って家庭環境は関係あると思います。反面教師にするか、そのまま似たようなことをするかは別として。
でも、あなたはその生活で育ったからと言って、何にも欠落してないし、そのままのあなた(元々の家庭環境や暴言はいたりとか職変えたりとかも含めて)で100点満点のあなたという人間なので、そのままで良いと思いました。
もし子供が傷ついて私の二の舞に…と思うかもしれませんが、そうなってもならなくても、それが人生というんじゃないかなあとか思います。

あんよ

私の父もそんな感じでした。
そんな父が大嫌いでした。

今、私もそんな父にとても似ていると思う時があります。
主に子供と関わる時、まるで子どもを軽んじるかのような悪態、口調、態度で接してしまいます。

最近、子どもが私に似てきてしまっていると思う時が多いです。
口調、言い回し、怒鳴られるのに慣れてきている感じ、ヒシヒシ感じて悲しく思います。
日々反省して、改めよう…と気をつけ続ける日々を重ねるしかないと思います。

夫は怒鳴ったりせずにきちんと落ち着いて叱れる真っ当な人間、親です。
そこが救いです。夫の接し方に感動すると、自分もそうしてみようと困った時の助けになったりします。

最近私は自分の育児に活かしたくて、保育士の資格を取りました。育児本や保育の本を読んだりもします。
自分の制御にもつながっているのかなと思います。

特に良かったと思った本は
ことばから見える子どもの育ち
と言う本です。
もし機会があれば育てられる側の視点、育てている側の視点に立てるので一読してみても良いかもしれません。
子どもの発達や関わり方を知っていき、さらに
怒鳴っている自分を客観的にみてみると、怒鳴るより利点のある方に転がっていけるんじゃないかなと思います。

ちゃん

わたしは母親が昔から「わたしはいつ死んでもいいんだ」、「はやく死にたい」、二階の部屋の窓に座って片足外に出した状態で、「今お母さんがここから飛び降りたらどうする?」など常々言われて育ってきました。おかげさまで今わたしもいつ死んでもいいと思ってます、なんなら毎日死にたいと思ってます。なんか、自分の命が軽く思えるんですよね、。お母さんのことは大好きですが、子供にはそうゆう発言しないようにと強く思いました、、

はじめてのママリ🔰

忙しいとは思いますが、空いた時間で本を読むのはいかがでしょうか。
スマホをいじる時間を読書の時間にします。
子どもが色々するのも訳があってその理由を本で読むとイライラが減ると思います。ネットなど無料で得られる情報と本ではかなり違います。

私も家庭環境は良くないので、最近まで「あんな家庭環境じゃなかったら…」なんて思う事もありましたがいろんな本を読んで考え方がかわりました。
過去に執着したり、変えられないものに費やす時間が勿体無いと思いました。
前向きにいきましょう!!

はじめてのママリ🔰

生い立ちが、今の家庭に影響するかどうか。これは意識の向け方次第だと思います。
私も、親からの身体的暴力、精神的暴力ありました。熱湯ぶっかけられて火傷したり、刃物向けられたり、あげたらキリがありません。
身体の傷はいまでも残っているものがあります。親が新興宗教にはまっていることによる被害など精神的暴力も。
パトカーをしょっちゅう呼ぶ家でした。
時代が今だったら、確実に親を殺めていたと思います。

私は、こんな過去に意識を向けるだけ無駄、馬鹿馬鹿しいことだと思っています。
意識を向けるのは過去ではなく現在。素敵な家庭を築いている他人です。

例えば、表面だけ幸せアピールしている人のインスタは見ませんが、Twitterで、日々悩んだり葛藤しながらも子供の幸せを考えて工夫しながら毎日を楽しく過ごしている人、子育てに関する有益情報を発信している人などを多数フォローしています。

おかげで、子供は大切に幸せに育てることができているなと思っています。
ご実家のことを思い出している時間を「上手に子育てされている人達」「子供に怒鳴ったりすることなく上手な叱り方ができている人」などのやり方を色々チェックする時間に変えられてはいかがでしょうか?

「虐待の連鎖」など、マスコミで取り上げられすぎていることで、「怒鳴られて育った人は我が子にも怒鳴るものだ」と悪いほうにマインドコントロールされている方が多いなと感じています。
人生も良くするのも悪くするのも全てはマインドコントロールです。
「良いほうにマインドコントロールする」それだけで、全てがガラリと変わると思います。

とらのすけ

私も同じことを考えていました。父は昔世の中で一番怖く、ヤキが入ると鬼のように怖い顔で1時間2時間くどくどと睨みつけられ説教されました。
母はくどくどはしてませんでしたが瞬間湯沸かし器のようにヒステリックに怒り、人の話を聞いてくれないタイプでした。
虐待はされてませんでしたし、愛情は感じていましたが、母に遊んで貰った記憶はありません。。
1歳から保育園でした。

いま子供が2人できて、連鎖って本当にあるんだ、と実感中です。
2人の嫌な部分どちらかではなく、どちらも引き継いでるのか、瞬間湯沸かし器+くどくどしつこく叱ってしまいます。また、自分が母から幼少期遊んでもらった記憶がないためか、娘とままごと遊びやりかちゃんで一緒に遊ぶのが辛く遊んであげられません。
(他の遊びはしています。歌ったり、、)
娘にも同じようになってほしくないといつも心改めようとするのですが、怒る時は一瞬です。
怒りそうになったらトイレに行って10秒数える、とか聞いても、怒る時はそれすら忘れてしまいます。
葛藤中です。
他にも同じように葛藤してる人がいると知り、すこしほっとしてしまいました。。
子育ては修業ですね。。子供のためにも自分のためにも成長したいです。

deleted user

言い訳じゃないです。気持ち物凄く分かります。私も小さい頃から父親に恫喝、認知されていなかったのでお前らは俺の子だって認めてないんだぞ!とか言われたり色々ありました。母もうつ病になったりとかありすぎて…
兄妹居ますが難ありすぎて疎遠です。
私は結婚してから旦那にどういう家庭で育ってきたかとか全部話して育児にはかなり協力してもらってます。使えるサービス使って使いまくって(幼稚園の預かり保育を利用してます)愛情の面でも人に頼っていいんですよ。使えるものは使いましょう!子供に本当に似て欲しくないって思う気持ちも大事だから辛い思いして欲しくないですよね。
似た用な環境で育った人でもそれぞれで、人と比べなくていいと思います。

2人目が11ヶ月ママリ🔰

私は家庭環境はそんなに、ひどくなかったんですが、同じように威圧的に接してしまってる時があり、悩んでカウンセラーさんに聞いてもらったり、
「叱る依存が止まらない」
という本を読んでみたりしています。前よりは怒鳴ったり恐喝?したり、冷たい目で睨んでしまうことが減ってきています。
本の方は叱ってしまう人を否定する内容ではなく寄り添ってくれる内容なので、怖がらずにぜひ読んでみてほしいです。