育てやすい年の差は何歳がおすすめですか?姪っ子と甥っ子の違いに戸惑い、2歳差か3歳差か迷っています。性格や受験など考慮して計画したいです。
育てやすい年の差って何歳なんでしょう?
甥っ子が4歳と3歳の兄弟です。今までもそれなりに会ってはいましたが、今日会ってみるとそれはもう大変で、、ヤンチャという言葉で片付けられるようなものではなく、途方に暮れました😇わずか数時間なのにかわいいともあまり思えず、、最低でも2人は欲しいと思っていましたが、ぶちのめされました😇
昨日あった姪っ子達はほぼ同じ年齢で、元気いっぱいでしたが聞き分けが良く、かわいいな〜🥰って感じでした。うちも一人目が女の子なので多少違うのでしょうか、、
2歳差は大変そうだから3歳差かな〜と漠然と思っていましたが受験大変だよって言われたり。でも実際私自身は3学年差で、母は全然困らなかったそうです。
一人目が春生まれなので、秋〜冬生まれの2学年差を狙うか、春〜夏生まれの3学年差を狙うか、、
性格によっても全然違うのだろうし、授かり物だというのは理解していますが、何歳差で計画するのがおすすめとかあったら是非お聞きしたいです🥺
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
rin
うちは冬に2 1 0歳児と年子が3人になる予定ですが
それはそれは禿げそうになる毎日だろうなぁって予想しています😂
でも私は歳が近い方が自分が楽しく弟と沢山遊んだ思い出があったので、希望していました!夫も同じ意見です。
年齢を離すと買い物に行きたい姉兄、公園に行きたい弟妹 となって大変って言うことも聞いてたので
きっと面倒見てもらえたりメリットも沢山あると思いますが❤️
というか年齢はなすほうがきっとお母さんは楽な気がします😂
歳近いと子供同士喧嘩も絶えませんし
だけど喧嘩しながら仲良く遊びながらわちゃわちゃな生活好きなんでそうしました😂❤️
はじめてのママリ🔰
うちは上に5歳がいるんですがめちゃめちゃ楽です😳
赤ちゃんの可愛さとか育児全般を堪能できるというか、、しみじみと可愛いと思える余裕があり、、
でもそれは上の子や赤ちゃんの性格あっての事だし、皆に絶対当てはまるとは言いませんが、同じく5歳差で育ててる友達も似た感じなので楽になる確率は高いだろうなとは思います😳
ニ歳差で育てる人達の殆どは一気に子育て終わらせたいという目的も大きいと思うので、そのぶん小さい頃は大変過ぎて余裕なくあっという間に過ぎてしまったという感想を持つ親は多いかもしれません。
育てやすさと効率?のどちらを取るかですよね😳
-
ママリ
やはりそれくらい空くと余裕できるんですね😳
一気に終わらせたい!その感覚はあまりなかったので新鮮でした!- 8月16日
退会ユーザー
うちもやんちゃ男子です。赤ちゃんのうちから凄く力が強く、看護師さんからも、今まで見た中でいちばん力が強いと言われるほど。
自分でやると決めたことは痛くても辛くても泣かずに我慢してやり遂げますが、達成できないとものすごく悔しがって全力で癇癪を起こすタイプです。
力負けするので、すぐすぐ2人目は無理と判断して4〜6歳差狙いです。それで授かれなければ縁がなかったのだと思うことにしています。
やんちゃで大変ではありますが、最近は買い物帰りに重たいものを家までしっかり持って冷蔵庫に閉まってくれたり力持ちに思いやりがプラスされて手伝いの幅が本当に広がってきたので、成長を待ってよかったなと思ってます。
やっぱり1人目の性格、性質によるのかなーと思います😉
-
ママリ
1人目の子の性格に合わせて考えるって大切ですね!そこまで考えられていなかったので勉強になりました!
- 8月16日
なごみ
何を重点的に捉えるかによると思いますね。正直どれも大変です。
我が家は、
①長男↔︎次男が2歳差
②次男↔︎末っ子が3歳差
③長男↔︎末っ子が5歳差
……ですが、
①②は4歳までは毎日バタバタであまり記憶が無いです😂それ以降は、喧嘩三昧で常に鬼婆化。ただ、習い事や保育園の送迎など共通して出来ることが多く、楽な面もあります!
③は可愛がってくれるし長男が戦力になる、当然静かで私の心も穏やか😂ですが、歳が離れている分、遊び場に困ります。日頃もですが旅行の行き先にも影響大です。そして送迎や習い事も負担が大きいですね。
大変なのは小さい間だけなので、心穏やかに過ごすことに重点を置くならば、5歳程度離すのがいいかもしれませんね✧
-
ママリ
送迎や習い事か〜、そういう点でも考えるところがあるのですね🤔勉強になりました!
- 8月16日
2児のママ
4.5歳差な気がします!
-
ママリ
やっぱりみなさんのコメント見ても余裕が出るみたいですね☺️
- 8月16日
あゆ
6歳差兄弟を育ててます😊
6歳差兄弟は、多少はお手伝いしてくれるし楽だけど、小学校入学と中学校入学が重なるので、金銭的に大変かな?とは思います💦
また、トイトレ時期に、妊娠中も大変だと思うので、トイトレ完了してから、2人目でもありかと思います😊
-
ママリ
入学準備とか何かとお金かかりますもんね😳
トイトレ!それも育てる上で大きなポイントなんですね!- 8月16日
-
あゆ
トイトレも子育てする上で大きなポイントだと思います😊
トイトレ完了してたら、勝手にトイレ行かしてたら、負担にはなりませんし💦- 8月16日
はじめてのママリ🔰
うちはまだ一歳で一人っ子なのですが、義兄の子どもが10歳と7歳で3歳差です。
こんなに大きくてもすごい大暴れで、一歳のうちの子が倒されそうでヒヤヒヤしました😇
上は女の子ですが大人しいとか全くなく、弟をキックしたり、小馬鹿にしたりと、女の子だから大人しいとかないんだなと思いました。
なのでそこまで離しても楽ってこともないのかもと思い、中学で一年は被るので2歳差が良いかなぁと思ってます😊
-
ママリ
なるほどーーそれを聞くと性格の差がかなり出そうですよね。元気有り余ってる子は大変だろうなぁ🥹
- 8月16日
いちご みるく
精神的に楽なのは4歳かなと思いますが、私は2学年差で助かってます🙂
幼稚園1年被るから、下の子が安心して入園して、1度も泣かずに通えてますし、来年からは上の子小学校で大変ですが、今年と下の子が入学してからは、幼稚園と学校行事も一緒に済みますし。
何より自宅保育でその後に働きたかったので、これ以上空くとなかなか働けなくて専業主婦も飽きるし良かったです✨
ママリ
歳が近いとたくさん遊べるんですね😊
喧嘩しながら仲良くわちゃわちゃ😆そういうご家庭もいいですねー!