
マイホームに食洗機をつけるか悩んでいます。実際に使っている方の意見を聞きたいです。便利か、いらなかったか教えてください。
マイホーム建築中なのですが、食洗機をつけるか悩んでいます。ある程度洗い流してから食洗機に入れないとだめと聞きました。ある程度洗い流すなら自分でそのまま洗っちゃうしな〜というのと、洗えないものもあるから区別がめんどくさいという話も聞きました。実際に使っている方、つけた方が便利か、いらなかったか おききしたいです
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は絶対食洗機派です
私は70度のお湯で洗って乾燥はできないので、手洗いより確実に衛生的だと思っています

退会ユーザー
食洗器、元々ついてたのですが使ってみるとかなり便利ですよ〜☺️✨
洗い物の時間が一気に時短されて楽になりました🙂

はじめてのママリ🔰
つけて大正解でしたね🤔
食べた後さっと水で流したり茶碗やお皿の中に水溜めとく程度で問題なく落ちてます。
何より夫に「お皿洗って」より「食洗機入れて」の方が頼みやすいです笑
-
はじめてのママリ🔰
ただ、食器の収まりとかは重要なので、食洗機に合う合わないありますね。
- 8月14日

たけちー
食洗機、おすすめです!
ある程度洗い流すというのも、固形物がない程度でいいと思いますし、洗えない物はもちろん手洗いしますがそれ以外の大多数の食器を自分で洗わなくていいのは確実に家事の時短になっています😌💕
また、他の方も言っていますが高温で洗って乾燥するので衛生的です。
あと食洗機の機種にもよるかもしれませんが、手洗いで洗うよりも使う水の量が少ないため実は節水になります🎶

ゆうり(ガチダイエット部)
うちは建売で付いてないのですが付けるつもりで業者に見積もりお願いしてます!
実家で据置型使ってましたがやっぱり楽でしたよ〜
流した後入れておけば洗ってくれるなんて素晴らしいです!
洗ってる時間に他のことできるので絶対付けます!

ねこ茶
うちは、食洗機は必須家電です。
手荒れや、節水もありますが、
なにより時短になります。
私は、カレーは軽く水ながししますが、それ以外はそのまま入れてます。
たしかに、グラタンとかのチーズが周りにこびりついてるような時は、食洗機では落ちないです。
そりゃ、手洗いの方がピンポイントで磨けるから、キレイになるかもしれないけど、
ただ、だからといって、洗濯機を使わず手洗いってほとんどしないじゃないですか。
洗濯機と同じ感じで、手洗いが必要な食器はほとんどないです。
うちの姉は、ものすごくキレイ好きで、食洗機の洗いを信じてないそうで、食洗機は乾燥しか使ってないと言っていました。
それでも、乾燥で便利だから、食洗機は必要と言っていましたよw
-
ねこ茶
つけるなら、絶対深型です!
食器60点入るとかよく書いてありますが、その枚数はほぼほぼ入らないと思ってください。- 8月14日

うに
私も建築中にいらないね~と旦那と話してましたが、担当から付けた方が便利と言われ悩んだ挙げ句付けました!もうフルで活躍してます😂😂めっちゃ便利です🤣

むーむー
食洗機あった方がいいです!
どうせ付けるなら一気にたくさん洗えるやつがいいと思います!

うはこ
毎晩納豆を食べる夫のお茶碗をスポンジでは洗いたくないので、毎日夜だけ食洗機使用しています。ヌルヌルのまま入れても、ピカピカツルツルになります😊コップもとても綺麗になります。
予洗いしないでそのまま入れても綺麗になりますよ😂

はじめてのママリ🔰
食べ終わったら水につけておいて、そのまま水を捨てて食洗機に突っ込むだけです。
浅型でもあるとないとじゃ全然違いますよ。

ママリ*
いらないと思ってましたが、食洗機付きのマンションに住んで使ってみたら、便利過ぎてもっと許容量大きいのが欲しい!!って思ってます!

はじめてのママリ🔰
使ったら便利なのかもしれませんが私は食洗機いらない派です!
マイホーム建築中ですが食洗機つけてません😌
壊れた時などの修理費とかもかかるし洗い物をそこまで面倒だとも思わないので😆

はちのはち🐝
うちは深型つけたんですが家族3人、日中は私だけなので食洗機いらなかったかな〜っておもいます🤣壊れたら高いしつけなくてよかったかな〜😂と。
夜も食器大量に使うことそんなにないです!
朝から夜までシンクに食器放置することもないから手洗いで済む事がほとんどです。
実際に体験してみなきゃわからないですよね🫣
あれば確かに間違いなく便利です!!一回に出る食器の量が多いなら間違いなく便利品です😆

ぴこ
付けるのをおすすめします✨
時短になりすぎる!他に時間を割ける!
カレーや濃い汚れ以外はそのまま入れてますが、綺麗になりますよ🙌💓

退会ユーザー
とっても便利です。オプションで付けた中で1番無くては困るものとなっていますよ。
建てた当時は専業主婦だったので洗う時間もありましたが、フルタイム勤務をし始めて時間との戦いなのと、子供が長期休みの毎日お弁当持参になった時に、夫(朝と昼)と子供のお弁当箱を洗うのが苦痛で💦夏場は臭うし・・・笑
なので高温で洗うのは衛生的にも良いと思ってます。
あと食洗機を付けると自然と洗えるお皿やお箸などを用意するので、洗えないものは使わなくなります。なので、初期の段階で割と選別するのでそこはあまり気にならなかったです。
コメント